壁紙(クロス)

William Morris(ウィリアム・モリス)壁紙張替(クロス張替)

半沢直樹役で人気を博した
堺雅人さんのソフトバンクでのCMで
ランドセルを背負ってる面白いものがありましたが、
現在海外で特に20代から30代の若い層で
男女問わずファッション性からランドセルが
流行している地域があるそうです。

私が小学生の頃に比べて色やデザインが豊富にありますし
何といっても6年間小学生が乱暴に使っても壊れない
その耐久性はすごいことですよね。

日本では小学生のイメージで難しいですが
日本の高度な技術と文化をぜひ
海外に広めていってほしいですね。

それでは、本日のおすすめ!です。


リリカラ MORRIS&Co GardenYulip LY-14040
玄関タイルを張替えてから壁紙(クロス)を張替えました。

一面だけアクセントとして
リリカラのMORRIS&Co(ウィリアム・モリス)より
GardenTulip(ガーデンチューリップ)LY-14040をセレクトしました。

可愛らしさと上品さのあるチューリップが
フレキソ印刷で表現されている素敵な紙系の壁紙です。

一面だけのアクセントでも玄関の雰囲気を大きく変えることが出来ます。


リリカラ MORRIS&Co GardenYulip LY-14040
上記のGardenTulip(ガーデンチューリップ)LY-14040のアップです。

インクの微妙な溜りが手作りの雰囲気を醸し出しています。
1885年にデザインされたものですが
時を経てなお時代を超えたデザイン性がありますね。


パイピング
玄関及び廊下の他の面の壁紙(クロス)も張替えています。

無地の一般的な壁紙(クロス)ですが
目透し(めすかし)つまり壁面の一番上の引っ込んだところに
アクセントとしてパイピングを入れてあります。
インテリアはアイディア次第。
ちょっとした工夫で楽しめますね。


リンク:リリカラ 壁紙見本帳「WALLDECO MATERIALS(ウォールデコ マテリアルズ)」発売

前の記事:玄関タイル張替

現場:マンションのお客様(初めてのご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック