
今週はインフルエンザになってしまい
予定を変更させて頂いたり
インテリア業界の発表会等へは
行けなくなったりしてしまいました。
本日から徐々に仕事をしようかと
思ってましたが
20年に一度の大雪だそうです。
いつも以上に今後は
体調管理に心掛け
余裕のある予定組を
したいと思っています。
皆様もどうぞお気をつけ下さいませ
(インフルエンザかなり流行っているようです、
また、大雪でのスリップ事故などには十分ご留意下さいませ)。
追伸:2014年2月10日
20年振り→45年振りになりました。
私は45年は生きていないので人生初の東京の大雪となりました。
それでは、本日のおすすめ!です。

1Kの賃貸物件の原状回復工事(リフォーム工事)の内容を
今回からいくつかご紹介します。
まずは、壁紙(クロス)の張替えです。
こちらは洋間側からです。
天井面、壁面は一般的な白い壁紙(クロス)ですが
建具(引き戸・開き戸)はアクセント壁紙(アクセントクロス)にしています。
グリーンの壁紙はリリカラwill(ウィル)より
MORRIS HERITAGE COLOURS(モリス ヘリテージ カラーズ)
lw-7075Fennel(フェンネル)色です。
モリス ヘリテージ カラーズはマットな落ち着いた質感の無地の壁紙シリーズです。
その中から落ち着きと共に爽やかさのあるフェンネル色をセレクトしています。
続いてlw-7075Fennel(フェンネル)色の両サイドの建具の壁紙ですが
次の画像をご覧下さい。

lw-7075Fennel(フェンネル)色の両サイドの建具の壁紙は
同じくリリカラのwill(ウィル)より
MORRIS&Co(ウィリアム・モリス)シリーズの
Medway(メッドウェイ)LW-7053です。
落ち着きの中に上品さと可憐さがあるデザインです。
また、同じモリスのデザインであるため
それぞれの壁紙との相性も良い組合せです。
リリカラのwill(ウィル)のウィリアム・モリスシリーズは
ライセンス品で実際のモリスの壁紙とは異なり
色数や質感、そして価格を抑えたものです。
今回のように賃貸物件へのアクセントや
ご自宅にモリスを使いたいけど初めてで様子を見たい方などにも
おすすめです。
もちろん本来のウィリアム・モリスの壁紙は素晴らしいので
そちらもwillのモリス以上におすすめです。

こちらはキッチン側からの画像です。
建具のそれぞれの面は異なる壁紙(フェンネル色とメッドウェイ)になるように
組み合わせて張替えています。
次回ご紹介しますがキッチンは白いものに交換しているのですが
画像にあるキッチンの吊り戸棚(キッチン上の収納)はグリーン色なので
モリスのフェンネル色をセレクトしています。
リンク:リリカラ 新壁紙見本帳「will(ウィル)」発売
次の記事:キッチン交換取付
現場:マンションRSの1戸(今回の内容をFACEBOOKのページにまとめてあります)(3回目以上のご依頼)
コメント