勝手に所有者のオートバイに
査定額を書き込んだカードを括り付けていく案件が続出しているそうです。
例えば買ったばかりの新車に
購入時の1/3以下の査定額を付けられたなどで不愉快に思っている方も多いそうです。
私の知人も同様だと話していました。
また、あくまでも噂の話ですが
付けられた査定額のカードを取り離さないで放置しておくと
窃盗に合った場合でも対策が遅れやすいことから窃盗の標的になり得るとの声もあります。
気づいたらすぐに取外して処分する方が賢明ですね。
オートバイをお持ちの方はご注意下さいませ。
それでは、今日のおすすめです!。

manas(マナ トレーディング)の総合生地カタログの
MANAS-TEX(マナテックス)が vol.15にリニューアルしています。
こちらは画像集でのブックスタイルのカタログです(生地が貼り付いていません)。
マナトレーディングにはデザイン的にも特徴的なものも多く
こちらのカタログを眺めているだけでも楽しいカタログです。
画像はマナテックスvol.15収録の人気の高いMORRIS&Co(ウィリアム・モリス)より
Strawberry Thief(イチゴドロボウ)です。
マナテックスよりオーダーカーテン・クッション・イス生地などへご希望の場合は
まずはこちらのカタログで候補を選んで頂き、実際のサンプルを取寄せることが出来ます。
また、中目黒にあるマナ トレーディングのショールームには
マナテックスを始め様々な海外ブランドの生地も見ることが出来ます。
合わせてぜひご利用下さいませ。
リンク:マナトレ 新「MANAS-TEX」のプレゼンテーション開催(online interior bussiness news)
業界ニュース:ウインドウトリートメントカーテン
コメント