
既存のベネシャンブラインド
(横型ブラインド)ですが
右端のものはだいぶスラット(羽根)が
曲がってしまってますね。
また経年でそれぞれ傷みが出てきています。
↓ベネシャンブラインド(横型ブラインド)交換取付

高遮光タイプの
ヒカリストへ
交換取付けしました。
淡いブルーのC412S色
ツヤ消し色です。
特殊な塗装を施した
遮熱スラットなので
一般スラットに比べ
高い反射性能があります。
夏場には特に効果的だと思います。

スラットに昇降コードを通す穴が
開いているのですが、
高遮光タイプのヒカリストには
穴がありません。
1本ずつ横からスラットを差し込んで
出来上がっている構造になっています。
そのためもしスラットが
折れ曲がってしまっても
その部分だけ
1枚単位で交換することが出来ます。

別室です。
2台並列で付けていて
左側は全閉、右側は全開です。
前述の通りスラットに穴がないので
高い遮蔽性があります。
試験値によると
全閉時の明るさが
通常のベネシャンブラインドの
およそ55%程度しかなく
光漏れが少なくてすみます。
オフィスはもちろん
高遮蔽が求められる場所にも
向いているベネシャンブラインドです。
もちろん一般のご家庭でも
お使い頂けます。
現場:オフィスビルのワンフロアのお客様(初めてのご依頼)
コメント