
MODE S(モードS)が
リニューアルしています。
高いデザイン性がありながら
価格が高すぎることもなく、
カーテン生地をセレクトする上で
欠かせないカタログです。
防炎比率100%なのも
使いやすい理由になっています。
いくつかヘッダーサンプル
(ハンガーサンプル)を
作っています。
左端はD-8099
遮熱オパール生地です。
昨年より日光の暑さを緩和する
遮熱レース生地が各メーカーより出ていますが、
模様(植物柄)以外が綺麗に透けている
このような生地は
スミノエのモードSだけです。
D-8099以外にもいくつか
遮熱オパール生地がモードSに入っています。
左端から2つ目はD-8104
(画像では見えませんがD-8102、D-8103もあります)。
こちらは遮熱生地ではありませんが
とてもデザイン性の高い植物柄のオパール生地です。
ブラックがおすすめですが、ホワイト系もあります。
真ん中はD-8330(D-8326~8329、8331~8333)です。
全8色で全て遮光1級です。
遮光は1級(2級と3級もあります)が一番遮光率が高く
しっかり外からの光を遮ります。
全色1級なのもデザインだけではなく
機能にもしっかりこだわっている
スミノエ・モードSならではです。
シンプルな地模様になっていますので
無地すぎてつまらないとゆうことも
ない生地です。
右端から2つ目はD-8531です。
前モードSのD-4514になります。
シンプルな遮熱レース生地も
当店では人気で今回作りました。
右端はD-8573(8574~8576)です。
ギア加工で表面に細い凹凸のある
ストライプで味わいを持たせた
ボイル生地です。
画像では表現できていませんが
ご覧頂きたい生地ばかりです。
また、カタログには他にも
様々な生地が収録されています。
ぜひ当店で、お持ちして、
ご覧頂ければと思います。
ウェブカタログ:スミノエ→ぱらぱらめくれるWEBカタログ→(カーテン)modeSカーテンvol.6
リンク:スミノエ オーダーカーテン「MODE S VOL.6」7/21発売(online interior bussiness news)
業界ニュース:ウインドウトリートメントカーテン
コメント