床→カーペット

階段にカーペット新規張り

既存の階段既存の階段です。

木の板のステキな階段ですが、
転倒時の安全性と
柔らかな感触をご希望で
カーペット仕上げにします。


↓階段へのカーペット施工
シンコール ミニヨンMN-4008パールホワイト階段上からシンコールの
ミニヨンMN-4008
パールホワイト色です。
名前の通りに
上品な輝きのあるカラーです。

カーペットには「目」
と呼ばれる向きがあるのですが
階段を降りる場合には逆目で
少し引っかかる感じに
階段を上る場合には順目で
スムーズに。
安全性を考えています。


シンコール ミニヨンMN-4008パールホワイト階段下から上記の画像は上から見てますが
これは下から見てる画像です。

こうやって見ると分かりますが
足が乗る「踏み面(ふみづら)」
だけにカーペットの施工をして
足が乗らない「蹴上げ(けあげ)」は
施工してません。

踏み面が蹴上げよりも出ている場合
(アゴが出ていると呼んでいます)
踏み面だけもしくは両方の
どちらかを選ぶことが出来ます。


シンコール ミニヨンMN-4008パールホワイトの断面ミニヨンMN-4008
パールホワイト色の断面です。

ナイロン100%で強度があり
パイル長14mm(総厚16mm)の
表面はカットタイプです。
ややシャギー調で高級感もあり
肌触りもなめらかです。
また、遊び毛が出にくいのも
特徴の1つです。

階段はやはり耐久性を考えて
肌触りはあまり考えられない
場合もあると思いますが、
こういった肌触りもよく
適度な耐久性もある
カーペットもあります。


ウェブカタログ:シンコール→デジタルカタログ一覧はこちら→(カーペット)Spacyスペイシー2011-2014デジタルカタログ→P3ミニヨンMN-4008パールホワイト
リンク:シンコール スペイシーカーペット リニューアル
現場:戸建てのお客様
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック