壁紙(クロス)

tomita(トミタ)の楮(こうぞ)和紙壁紙

既存の和紙壁紙趣のある
和紙壁紙が素敵なリビングです。

ただ経年も感じられるようになっていて
ご来客もあるとのことで
新しい和紙壁紙にします。
和紙壁紙の魅力をよくご存知のお客様です。


↓和紙壁紙選定へ
トミタTEXTURE AND COLOUR Ⅳ(テクスチャーアンドカラー4)の和紙壁紙和紙壁紙とのことでしたのでトミタの
TEXTURE AND COLOUR Ⅳ
(テクスチャーアンドカラー4)
をおすすめしました。
こだわりの壁紙を作っていることで
定評のあるメーカーです。

TEXTURE AND COLOUR Ⅳは
バインダー方式になっていて
必要な箇所だけ取外せ
そういった観点からも使いやすいです。
和紙壁紙のものを並べておいて
選んで頂いています。


↓新しい和紙壁紙へ
KOZOⅣ(こうぞ4)小雲竜TCB-58304KOZOⅣ(こうぞ4)より
小雲竜TCB-58304です。

なかなか画像では
お伝えしきれませんが
薄緑の地に楮(こうぞ)繊維が
とても趣(おもむき)があり
和の技術が素晴らしい壁紙です。

今回は画像の
リビングの天井面・壁面と
ダイニングの天井面へ
施工しました。


KOZOⅣ(こうぞ4)小雲竜TCB-58304 アップ小雲竜TCB-58304アップ画像です。

KOZOⅣは
伝統ある因州和紙(鳥取県)
の技術を生かした和紙壁紙です。
原料となる楮(こうぞ)は
繊維が長く強靭で
環境に優しい素材です。
独自の加工技術で壁紙に必要な
撥水性・通気性・防火性を
備えています。

ビニール壁紙によくある表記の
「和調」ではなく
本物の「和紙壁紙」
ぜひその魅力を
ご体験して頂きたいです。


ウェブカタログ:トミタ→オリジナル壁紙→TEXTURE AND COLOUR Ⅳ→和紙壁紙TCB-58001~TCR-58805の小雲竜 TCB-58304
リンク:tomita(トミタ)壁紙カタログ TEXTURE AND COLOUR Ⅳ(テクスチャーアンドカラーⅣ)
現場:戸建てのお客様(3回目以上のご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック