
和室は畳になっていて
キッチンはクッションフロア(CFシート)に
なっています。
↓置敷き床タイルへ(ピールアップボンド工法)

畳分の厚みの下地を作り
リリカラ レイフロア
LAY-87308ファンシーチェリー
を張りました。
部屋の中で使いますが
土足にも対応している
強度があります。
和室ですが
床をフローリング調にして
和洋折衷な空間にしています。

既存のクッションフロア
(CFシート)の上へ
和室と同じレイフロアを
そのまま張っています。
レイフロアは
施工性も良い床材です。
ピールアップ(簡易接着)
工法なので、
施工時の余りを取っておいて
傷んだ箇所だけを
交換することも出来ます。
ウェブカタログ:リリカラ→カタログ紹介→床材→リリカラレイフロア→ファンシーチェリーLAY-87308
リンク:リリカラの新商品
前:和室目透かし天井、建具に壁紙張り(クロス張り)
次:ユニットバスドアを折れ戸へ交換取付
現場:アパートKSの1戸(2回目のご依頼)(FACEBOOKのまとめページ)
コメント