展示会・講習会

壁紙のde Gournay(デュー・ゴネ)、ファブリックのCASAMANCE(カサマンス)セミナー

新宿のデザインセンターOZONE(オゾン)で
de Gournay(デュー・ゴネ)及び
CASAMANCE(カサマンス)のセミナーを受講してきました。

de Gournay(デュー・ゴネ)de Gournay(デュー・ゴネ)は
イギリスの壁紙メーカーです
(現在はその他にも手がけています)。

手書きの美しいデザインが特徴で
シノワズリー(中華風)
JAPANESE&KOREANなどの
アジア的なデザインも多くあります。

パノラミックと呼ばれる壁面全体を
デザインする壁紙が特徴です。
画像左の左ページは
「さくら」がモチーフ。
ヨーロッパから見た日本のデザイン、
とても素敵なデザインも多くあります。

原案からのオリジナルの
壁紙の製作も手がけています。
壁面にあったオンリーワンの
壁紙を製作出来ます。
カーテンなどを同じデザインで作ることも出来ます。


CASAMANCE(カサマンス)2012Spring/Summerレジュメフランスの
CASAMANCE(カサマンス)。
ハイレベルなファブリック(生地)や
壁紙などがあります。
2012年春夏の新作を聞きました。
姉妹ブランドCAMENGO(カメンゴ)
との差別化もあるようで
シックでモダンなものを中心に
見てきました。

また、トレンドの説明も詳しくされ
今年のトレンドは
ダイヤ柄・ラスティック(錆びオレンジ)
様々な色のブルー
MIX・CRAZY(色々な要素の複合)
小さいジオメトリック(幾何学模様)
などのようです。


リンク:de Gournay
リンク:CASAMANCE(カサマンス)
リンク:カサマンス 新作発表会&セミナーの参加者募集中(online interior bussiness news)
リンク:カサマンス OZONEで特別セミナー開催(online interior bussiness news)
業界ニュース:壁紙(クロス)
業界ニュース:ウインドウトリートメントカーテン
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック