新商品セミナーに行ってきました。

便器の中の水との境目の輪染み。
本来捨て水だった水を利用した
プレミストでまずは
便器に汚れを付きにくくし、
使用後に除菌水で綺麗に。
従来のものと比べて
お掃除の頻度が格段に
少なくてすむようになりました。
床排水で大3.8L(小3.3・エコ小3.0)
の更なる節水を可能にしていて
エコロジーでもあります。

詳しく聞きました。
前回人気だった商品券など
(被災地関連除く)はなくなり、
半分以上を被災地に関するもの
被災地の産品・商品券などに
交換するようになり、
半分までをエコ商品や即時交換
(業者への支払い)に
することが出来ます。
右)キャンペーン告知です。
工事する場合にお知らせ致します。

魔法びん電気即湯器を
取り付けることが出来ます。
通常2L/24秒の捨て水が
100ml/1秒の捨て水で暖かに。
エコで便利です。
電気代も高い保温性でお得。
右)今回で統合されて
廃番になるカラーです。
こういった注意点も合わせて
聞いてきています。
以下、その他のメモです。
エコ節水便器の対象は6.5L以下に対しTOTOはほとんど4.8L以下でほぼ当てはまる。
魔法びん浴槽にブローバス、水中照明などを付けるとエコポイント対象外になる。
瞬間暖房便座22℃→26℃/4sec→29℃/2sec、オール樹脂便座でさびない。
排水実験、直径スポンジ20mm×80mm4個と丸めたトイレットペーパー4個実験で
1回目12m、2回目18m流れる(実験動画より)
アプリコット最小厚み99mm。
リモコンが分かりやすくなった(施工時に大・小などの組み換えが必ず必要に)。
ネオレストAH3・RH3(サウンド)などは5%未満の出荷だったこともあり廃番。
ピュアレスト(QRなど)はタンクだけモデルチェンジ(大4.8L小3.6Lエコ小3.4L)。
アプリコットにはピュアレストEXと組み合わせるのがデザイン上おすすめとのこと。
瞬間便座の部分はFRP。
便座のつなぎ目がある。
キレイランプが着かなくなったら交換おすすめ時期(除菌にならないだけで絶対ではない)、
約2万回使用/4人家族で10年が目安。
除菌水には塩素が必要(日本国内ならほとんどどこでもOK)。
UB、TOTOはサイズが豊富で柔らかいほっからり床はTOTOのみ。
業界ニュース:水まわりトイレ
コメント
このコメントは管理者の承認待ちです