
白系統の普通の襖紙の襖があると
当然和風のイメージが強いですよね。
↓襖張替

木目系統の色の引き戸にすると
洋風に出来ますが、
既存の襖を活かす場合だと
色にメリハリをつけて、
和風と洋風のチグハグさを
なくすようにしています。
シックなカラーながら
グラデーションもあって
表情のある襖紙です。
ウェブカタログ:ルノン→(トップブランドを誇る襖紙)新鳥の子襖紙 凜(りん) 第一集→絣(かすり)no.304胡桃色(くるみいろ)
リンク:ルノン 襖紙の新シリーズ「凛(りん) 第1集」を5/13に新発売
前:畳からフローリング調の床へ リリカラ レイフロア(置敷きビニル床タイル)
次:アコーディオンドア(アコーデオンカーテン)交換取付
現場:ビルのお客様(初めてのご依頼)(FACEBOOKのまとめページ)
この記事のトラックバックURL
https://interior-yamada.info/tb.php/624-0c917ec5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック