
天井面を除く壁面の
壁紙(クロス)を張替えました。
こちらはダイニングキッチンです。
織物調です。
洋室は織物調が一般的ですね。
画像にはありませんが、
2室ある洋間も
同じ壁紙(クロス)にしています。

和風の壁紙(クロス)
にしています。
微妙な壁紙(クロス)の表情は
画像だと少し分かりづらいかと
思いますが、
ご紹介させて頂いています。

ストライプ(縦柄)です。
強いストライプではなく
自然な感じの柄です。
洋間の壁紙(クロス)と変えて
変化を持たせる意味合いも
あります。

石目調です。
サニタリースペース
(衛生空間)なので、
爽やかさを出すために
薄いブルーです。
また、表面丈夫になっています。
画像にはありませんが、
トイレも同じ壁紙(クロス)です。
今回の壁紙(クロス)は全て、
壁紙のトキワのパインブルSより
セレクトしています。
「壁紙の」とつくように
トキワは壁紙を自社工場で
生産しています。
施工性も良かったです。
リンク:トキワ工業 量産壁紙「パインブルS 2009~2011」発行
TWS8320(DK・洋間)、TWS8362(和室)、TWS8354(玄関・廊下)、TWS8352(洗面所・トイレ)
現場:マンションMWの1戸(3回目以上のご依頼)
この記事のトラックバックURL
https://interior-yamada.info/tb.php/569-608d4bc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック