建具→ドア、戸

ワンドアツーロック(防犯対策)

鍵交換取付前前回で窓の防犯対策ご紹介しましたが、
今回は玄関錠での防犯対策です。
交換取付前はピンシリンダーと呼ばれる鍵で
防犯上にはあまり向かない鍵です。


↓ワンドアツーロックへ(鍵交換取付及び新規取付)
MIWA(ミワ)のU9シリンダーとJNシリンダー既存の鍵(シリンダー)を交換取付、
補助鍵を新規取付しました。
ワンドアツーロックで
防犯性を高めます。

2つのシリンダー錠を同じ子鍵で
開けるようにも出来ますが、
あえて上下で分けています。
万が一ですが、どちらかに
不正開錠があってもこれなら
大丈夫です。


MIWA(ミワ)のU9シリンダーとJNシリンダー2室内からの画像です
(シリンダー形状は上の画像参照)。
それぞれMIWA社製です。
下の交換取付のシリンダーはU9。
MIWAの基本的な鍵です。
2001年以降のU9であれば
不正開錠(ピッキング)にも
対応しています。

上の新規取付の補助鍵はJN。
KABA社のOEM商品です。
ディンプル錠とも呼ばれていて
子鍵のくぼみ(へこみ)が特徴です。
U9よりも更にワンランク上の
防犯性能があります。

鍵があることの防犯性能も
もちろんありますが、
ワンドアツーロックは
防犯を意識している証になります。
犯罪への抑止力になると思います。


前:内窓新規取付(防犯対策)
現場:アパートHWの1戸(3回目以上のご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック