
「Premier(プルミエ)」
のワンタッチシェードです。
特にご自宅での
お洗濯をご希望されていたので、
生地部分の着脱が容易な
こちらをご採用頂きました。
このような窓の場合、
通常のカーテンだと左右のたまりが
気になる場合もあるのですが、
シェードカーテン(ローマンシェード)ですと、たまりが上部なのですっきりです。

シンプルなプレーンシェードです。
壁紙(クロス)を
少しトラディショナルなものに
張替えたので、
そちらにニュアンスが合って
窓周りを少し華やかにする
生地をセレクトされています。

最初は遮光生地を
ご希望されていたのですが、
せっかく採光のある
こちらのトイレが暗くなってしまうので、
ご説明させて頂いて、
こちらの生地をセレクトされました。
プライバシーも守れ、
トイレも採光があって適度に明るくて
良いと思います。

ストッパーとストッパーガイドです
(シェードの生地を
捲って撮っています)。
通常のシェードカーテン
(ローマンシェード)ですと、
何本もある昇降コードを
1本ずつ抜くのが手間なのですが、
ワンタッチシェードは
このストッパーを外すだけでOK。
お洗濯しやすくなっています。
ウェブカタログ:川島織物セルコン→インテリア・室内装飾→ホームユース製品はこちらへ→(Curtain・Blind)Premier→デジタルブック
→PD7208D(P211)
→PD7232C(P229)
→STYLE&PRICE BOOK→ワンタッチシェード(P21、P34)
リンク:川島織物セルコン新オーダーカーテン「Premier(プルミエ)」10/1新発売
現場:戸建てのお客様(2回目のご依頼)
前:ロールスクリーン交換取付
この記事のトラックバックURL
https://interior-yamada.info/tb.php/493-9dc11dd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック