展示会・講習会

みらい市

今年も東京国際展示場(東京ビッグサイトに
みらい市に行ってきました(昨年はこちら)。

TOTO(トートー)のカタログTOTO(トートー)です。
自社製品をメインに詳しく分りやすいリフォーム解説いいですね。

タンクレストイレに続き、
幅広いトイレ商品が4.8L洗浄へ。
エコに力を入れています。
また、排水パイプが縦に露出している用に
タンク幅が小さいものもありました
(ピュアレストMR)。

ユニットバスではほっカラリ床。
柔らかくて寒くないと
好評のソフトカラリ床が新しい名称に。


サンウェーブ、クリナップ、YAMAHA(ヤマハ)、イースタン各キッチンメーカーです。
サンウェーブのピットがリシェルに。
アミィを軸にして少しリシェルは高級志向。
らくパッと収納が新登場。

クリナップは洗エールレンジフードも
相変わらずいいですね。

YAMAHA(ヤマハ)のberry(ベリー)とBb。
天板に人工大理石やカラフルさなどを
最初に取り入れたメーカーです。
厚みも12mmあり強度も強いそうです。

細かなオーダーに対応のイースタン。


GROHE(グローエ)、カクダイ、KVK、アキレス水栓、洗面・手洗い、排水ジョイト。

ドイツのGROHE(グローエ)。
デザインと表面仕上げが人気です。

豊富なラインナップのカクダイ。
デザイン系には和調のものも多くあります。
ドイツDURAVIT(デュラビット)のものも。

こちらも豊富なラインナップのKVK。
リフォーム用のものも数多くあります。

アキレスは排水ジョイントでは
定番のメーカーです。


YKKapプラマードU、東芝銀イオンエコキュート、KOIZUMI(コイズミ)セレクションカタログ、ダイソンエアマルチプライアー、法改正の動向'10最後にその他気になったものです。

YKKapのプラマードU(内窓)。
トステムのインプラスと同様に
人気が高いです。

業界初の東芝の銀イオンエコキュート。
エコキュート検討なら要チェックです。

照明のKOIZUMI(コイズミ)のセレクションカタログ。他メーカーもありますが、軽くて便利。

dyson(ダイソン)のエアマルチプライアー。
音が大きいですが、デザイン・パワー魅力。

法改正の動向。
政治・経済にも一定のアンテナを張っていることも大切ですね。

関連記事

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック