安全対策

住宅用火災警報器新規取付(火災報知器新規取付)

住宅用火災警報器(火災報知器)住宅用火災警報器(火災報知器)
を新規取付しました。

1世帯・1部屋での取付も
もちろんありますが、
今回は2棟の物件、
10世帯計46個を数日に分けて
新規取付しました。

火災発生時、
睡眠していて火災に気付くのが遅れて
逃げ遅れるのを防ぐ目的で取付けます。
設置義務の期限は
来年の6月となっています。


マンションDW(3回目以上のご依頼)の全戸
マンションMW(3回目以上のご依頼)の全戸
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック