まちの風景

東急東横線エレベーターに柵設置

東急東横線自由が丘駅上りホームエレベーター用柵19月に、東急東横線多摩川駅で
車いすの女性が下りホームから
線路へ転落して
翌日死亡した事故がありました。
以前にも同じような事故があったそうです。

自由が丘駅を含む
東急線の7駅でホームの傾斜が強く
車椅子等での転落リスクが
あることが明らかになりました。
雨仕舞いとホームのカーブの関係で
やむを得ないところもあるそうです。


東急東横線自由が丘駅上りホームエレベーター用柵2事故後は柵の完成まで
ガードマンを設置して
その後柵が完成しました。

東急東横線自由が丘駅
上りホームのエレベーター柵は
画像のようにオレンジとグリーンです。
これで車椅子や
ベビーカーをお使いの方々が
より安心して自由が丘駅を
使えるようになりました。

事故の教訓を生かして
素早く対応することは
大事なことですね。


関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック