
交換取付けします。
介護保険の
居宅介護(介護予防)
住宅改修費の支給制度
を利用しました。
一住宅につき20万円までですと
1割負担で
特定の内容に限りリフォーム出来ます。
区の要介護又は要支援
の認定を受けいている
被保険者の方が対象です。
↓交換取付後

よりしっかり丈夫になりました。
これで、安心して
外出して頂けると思います。

必ず工事前に申請して、
許可を得てからじゃないと
その後許可が下りません
(費用が支給されません)。
※(やむを得ない事情がある場合は
工事完成後に申請出来ることも
あるそうです。)
また、施工前・施工後の写真、
図面や各種書類が必要です。
場合によっては、現場視察もあるそうです。
不正受給が行われないよう、
必要なことのようです。
申請申込みと工事完了報告と2回、
現場から最寄りの市区町村の役所に
出向く必要があります。
マンションのお客様(3回目以上のご依頼)
コメント