
渋谷に電車で行ってきました。
帰りに気付きました。
ハチ公像の隣に
東急東横線の
旧車両が展示してありました。
中に入ることが出来ます。
この車両は
東急初代5000系電車で、
1986年(昭和61年)までに
全車廃車されたそうです。
記憶によると
東急目蒲線(現目黒線)で
乗っていたような気がします。

東急東横線での終着駅が
桜木町駅でした。
横浜ランドマークタワーが中核の
横浜みなとみらい21があり、
自由が丘駅から終点まで乗って
遊びに行っていました。
東急線に桜木町駅があったこと、
だんだん歴史になっていくんでしょうね。
ちょっとだけ懐かしいこと、
思い出しました。
コメント