
和室の畳です。
畳の厚みの分を
床の高さを上げて
(下地を作って)
フローリングにします。

ダイニングキッチンです。
床だけを写した画像がないのですが、
クッションフロア(CFシート)
になっています。
こちらも同じくフローリングにします。
両方の床はつながっているので、
両方の床の高さも同じになります。
↓フローリング張替後

和室から洋室になりました。
色はナチュラルバーチ色です。

こちらもフローリング張替に伴って、
下地を直してあります。
洋室とダイニングキッチンとの境は、
こちらの建具工事敷居をご覧下さい。
フローリングの特徴もあり、
よりスッキリして
お掃除もしやすく
なっていると思います。
マンションRI(3回目以上のご依頼)の1戸
前:室内塗装
次:壁紙張替(クロス張替)
コメント