
新しくなりました。
今までは、
目立つ感じの黄色系統でしたが、
新しいカタログは、
落ち着いた感じの黒色になっています。

(ベネシャンブラインド・横型ブラインド)
シルキーサートです。
ブラインドのスラット(羽根)に
装飾性のあるラダーテープを使い、
ロールスクリーン等でおなじみの
チェーン式になっていて、
操作性が上がっています。

15cmの幅の窓から
作れるようになりました。
最近は、
複数の縦に細長い窓のあるお宅が
多くなってきていると思いますので、
そういった窓に対応しています。

このカタログには、木製の横型・縦型、
両方のブラインドが載っています。
今回から、新しく、耐水性スラットの
フォレティア アクアが出来ました。
これにより、
浴室やキッチンなどの水廻りでも、
木製ブラインドを取付けることが出来ます。

シルキーの15・25mmスラットより幅の広い
35・50mmのスラットになっていて、
よりデザイン性を
追求したものになっています。
ファレティア アクアと同様、
アフタービート アクアも登場しました。
これで、シルキーを含む3つどれでもで、
水廻りの取り付けも可能となりました。
業界ニュース:ウインドウトリートメントメカ
この記事のトラックバックURL
https://interior-yamada.info/tb.php/247-f051c666
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック