キッチン設備

キッチン交換取付

既存のキッチン全体既存のキッチンです。

解体して、新しいキッチンを取付けます。


既存のレンジフード既存のキッチンの
レンジフード部分です。


解体、切り回し(逃げ配管)をして下地を作っています解体をしてから、
給湯・給水・ガスの
切り回し(逃げ配管)をしました。
その後、下地を作っています。


キッチンパネル、吊り戸棚、レンジフード取付下地を作り、
キッチンパネルを貼ってから、
吊り戸棚、レンジフードを取付けました。

その後、
給湯・給水・ガス・電気を
接続しました。


コンポーネントキッチン サンファーニ ティオ・プラス(サンウェーブ)1サンウェーブ社の
コンポーネントキッチン
サンファーニ ティオ・プラスです。

既存のキッチンは、
ガスキャビネットタイプでしたが
(ガスコンロとガス台が一体)、
新しいキッチンは、フリーコンロユニット、
つまりガスコンロとガス台が
別々になっています。

ガスコンロだけを
簡単に取替えられるようにしました。


コンポーネントキッチン サンファーニ ティオ・プラス(サンウェーブ)2434シリーズ
(ハンドル取手があるタイプ)で
色はスムースホワイト(W434)です。
色は合計で15色の中から選べます。

デザイン性と機能性を兼ね備えた
コンパクトキッチンです。


マンションKH(3回目以上のご依頼)の1戸
前:緊急止水弁付洗濯機用水栓交換取付
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック