リフォーム工事(原状回復工事)をご紹介します。
「和室」

南向きで6帖が2部屋あり
そのうちの1室が和室です。
天井は濃いめの壁紙にしてアクセントにしています。
畳が表替えしているのですっきりした感じがあります。

向かって右側が隣の部屋への間仕切り
向かって左側がDKへの間仕切りと押し入れ収納です
襖(ふすま)の良いところは軽いので
操作しやすいところです。
向かって右側の襖は開けておけば
2室を1室のように使うことも出来ます。
「洋室(6帖)」

和室の隣の洋室です。
元々はこちらも和室ですが洋室に変更になっています。

枠類は落ち着いた感じのグレー色にしました。
和室・洋室が南向きなので
陽当たりが良いです♪。

DK(ダイニングキッチン)です。

ダイニングキッチンを含めて
和室の畳以外は全て
このラスティック(素朴な・やや荒々しい)な
クッションフロア(CFシート)にしました。
全体的に全て綺麗な感じでまとめるよりも
風合いも感じられておすすめです♪。
「水周り」

バスルームです。
使やすいサーモスタット混合栓です。

トイレは温水洗浄便座(ウォシュレット、シャワートイレ、ビューティートワレ)です。
もう定番で必須のものですよね。
現場:マンションDWの1戸(3回目以上のご依頼)
- 関連記事
-
- 壁紙(クロス)、タイルカーペット、ロールスクリーン、塩ビタックシート施工
- 内装の小さな工事・プチリフォームもお気軽にお問合せ下さいませ♪
- 賃貸物件の工事のまとめです
- 壁紙(クロス)・クッションフロア張り替え、ペンキ塗装、水周り機器交換など
- 寒さ対策におすすめのプチリフォーム工事です♪
コメント