寒さ対策のリフォームをご紹介します。
内窓(インナーサッシ)

住宅から外へ逃げていく熱の
実に50%以上が窓から逃げていくのだそうです。
お部屋の寒さ対策では
やはり内窓の設置が
最も効果の高い対策の1つだと言えると思います。
窓への寒さ・結露及び騒音対策に内窓取り付け(←クリックで記事ページへ)
間仕切りカーテン

玄関ドアと廊下、
リビング階段、
天窓、など
ドアを設置出来ないけれど
開口が大きく寒い箇所ありますよね。
そういった箇所に
最も手軽に取り付けられるのが
カーテンレール+カーテンです。
手軽に取り付けられる分
必要のない夏場に取り外すのも簡単です。
寒さ対策の間仕切りには無双仕立てカーテンがおすすめです♪(←クリックで記事ページへ)
置き敷きタイルカーペット

冬場はどうしても足元が冷えますよね。
寒さ対策はもちろん
安全対策、感触の良さ、デザイン性もある
置き敷きタイルカーペットがおすすめです。
40cm×40cmもしくは50cm×50cmのものを
並べて敷くだけです
(敷き詰める場合は端部をカットします)。
接着剤を全く使わない置くだけなので
取り外して部分的に洗ったり
交換したりも簡単です。
廊下の床の防寒・デザイン性・安全性に置き敷きタイルカーペット(←クリックで記事ページへ)
- 関連記事
コメント