床→タイルカーペット

廊下の床の防寒・デザイン性・安全性に置き敷きタイルカーペット

戸建て1Fの
廊下の床(ゆか)の
リフォームをご紹介します。


before
既存のコルクタイル 既存のコルクタイルです。

 コルクタイルも良い床材ですが
 経年劣化でやや傷んできたこともあり

 防寒性・デザイン性の向上が
 ご希望です。




after
東リ ファブリックフロアAK2701スノー

東リのファブリックフロアより
AK2701スノー色です。

40cm×40cmのタイルカーペットを
敷き詰めています。

ホワイト色が空間に合っています。


東リ ファブリックフロアAK2701スノー


東リ ファブリックフロアAK2701スノー

変形部分が多いですが
問題なく施工出来ています。


東リ ファブリックフロアAK2701スノー

階段のカーペット
以前施工させて頂いています。
色合いも合っていると思います。


東リ ファブリックフロアAK2701スノー

ドア下などの見切りが必要な部分は
FF木目見切り材のFFMK51です。


東リ ファブリックフロアAK2701スノー

コルクタイルへの置き敷きのため
床との隙間が少ないクローゼットも
実際のサンプルで開閉に問題がないか
事前に確かめています。

見落としがちですけど
大切なポイントです。




現場:戸建てのお客様(3回目以上のご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック