業界ニュース

キッズ・デザイン賞受賞のブラインド・ローマンシェード・ロールスクリーン

お子さまが安心・安全に使える

優れたプロダクトに与えらえる

キッズ・デザイン賞

今回はインテリアの窓周りのもので

3点選ばれています。

具体的にはお子様の体に

誤って操作チェーンが絡まることがないような

構造になっています。




ニチベイ 「第15 回キッズデザイン賞」受賞online interior bussiness news



1つ目はニチベイの

よこ型ブラインド「スマートタッチグランツ25・35」です。

先日ご紹介しました

直線的な操作が分かりやすいブラインドです。

同様なスマートコード式がロールスクリーンでも

既にキッズ・デザイン賞を受賞しています。

また、メーカー不問でチェーン式操作へのクリップの無償提供にも

努めているメーカーです。





トーソー 「第15 回キッズデザイン賞」受賞online interior bussiness news



2つ目はTOSO(トーソー)の

ローマンシェード「クリエティ ループレス」です。

操作的には上記のニチベイのものと似た感じです。

ダブルシェードの場合

表幕と裏幕と同時に操作できるのも良いと思います。

TOSOは

ローマンシェードメカの圧倒的シェアのメーカーで

現在主流のドラム式(チェーン式)の代わりになるので

今回ご紹介する中では

最も今後の認知度の推移が気になるプロダクトです。





サンゲツ ロールスクリーンで「第15回キッズデザイン賞」受賞
online interior bussiness news



3つ目はサンゲツの

CSロールスクリーンです。

CSはChild Safetyの意味です。

チェーン式ですが

一定の荷重がかかると

チェーンと操作部ごと抜け落ちる構造になっています。

抜け落ちた後も元に戻すのも簡単に出来ます。

小さなお子さまがいるけど操作はチェーン式が良い

その場合の選択肢になると思います。






業界ニュース:ウインドウトリートメントメカ
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック