
2006年のトイレです。
こちらのお宅で当時取り付けてあったものです。
便器はTOTO製です。
便座は控えがなくて不明ですが
ウォシュレットに準じる機能付きでした。
↓2006年便器・便座交換取り付け

こちらが2006年に交換取り付けした便器・便座です。
ウォシュレット機能はなくして
便座が暖かいだけのウォームレットにしました。
比較的グレードダウンは珍しいので
そのことはよく覚えていました。


特に不具合があったわけではないのですが
トイレのリニューアルをご希望です。
14年ぶりに再びこちらのトイレを見てみます。
TOTOのスタンダードな組み合わせ便器ですと
今はピュアレスト「QR」もしくは「EX」などがありますが
当時はピュアレストのみの表記ですね。
大洗浄水量が8L、小洗浄水量が6Lでした。
↓便器・便座交換取り付け


TOTOの組み合わせ便器
ピュアレストQRの
パステルアイボリー色(#SC1)です。
大洗浄水量が4.8L、
小洗浄水量が3.6Lになっています。
今回の大の方が前回の小よりも
少なくてすむようになっています。
便座はウォシュレットS2です。
今回、再びウォシュレットになりました。
ノズル洗浄・除菌をする「ノズルきれい」
汚れを付きにくくする「プレミスト」など
様々な機能の付いたおすすめのウォシュレットです。
現場:マンションのお客様(3回目以上のご依頼)
コメント