窓→カーテンレール

TOSOのニューデラック

TOSO ニューデラック

TOSO(トーソー)のカーテンレール

ニューデラックの実物サンプルです。

上から

ステンレス

スチール(スチールウォームホワイト)

アルミ(アルミブラック)です。



TOSO ニューデラック

左から

ステンレス、スチール、アルミです。

一見、同じ形状ですが厚みが違っていて

厚みが大きい方に

ステンレス<スチール<アルミになります。



TOSO ニューデラック

これはカーテンレールの切断に使う

レールカッターです。

カーテンレール毎にありこれはニューデラック専用です。


実はアルミはこのレールだと

厚みがあって入らないので使えません。

ステンレスとスチールのみになります。


アルミは出荷時に

TOSOの工場で指定サイズで事前にカットするか、

現場でパワーカッター等の電動工具でカットかになります

(鉄のこ等でも切れると思いますがかなり大変だと思います)。


以上、同じメーカーの同じ種類のカーテンレールでも

色々ありますとゆうご紹介でした。

関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック