
(↑クリックで拡大します)
2019年5~7月の今シーズン発売の
各メーカーのオーダーカーテン見本帳です。
今回の新作は主要7社
(川島織物セルコン、サンゲツ、スミノエ、リリカラ、アスワン、シンコール、東リ)が揃いました。
オーダーカーテン業界は年末(12月)と年度末(3月)が忙しく
夏季は比較的閑散期になるので
この時期に新作発表会を開くブランドメーカーが多いです。
それぞれ後日個別に詳しくご紹介しますが
まずは簡単にそれぞれご紹介します。
画像左より発売の早い方からご説明していきます。
サンゲツのAC(5/31発売)…センスを感じさせるカタログです。
それでいてどの年齢層や男女でも選べる内容になっています。
同じサンゲツのストリングスに比べると価格も抑えめになっています。
外さない内容です。
東リ…fuful(フフル)(5/31発売)…東リの2つのオーダーカーテンカタログ
プラスボヌール(廃番)とエルーア(来年廃番予定)が統合されて1つになりました。
主要メーカーは一般住宅用で2~3つのカタログシリーズあるので
業界的には今夏1のニュースだと思います。
統合するだけあって今回最もボリュームのある1冊なので
じっくり1冊だけから選びたい時に向いています。
シンコール…abita ZIONE(アビタ)(6/27発売)
当店と同じ世田谷区奥沢にショールームがあるので
当店の近隣の方は直接実物を見ることが出来ます。
同じシンコールのメロディアに比べると価格も抑えめになっています。
アスワン…YESオーダーカーテン(7/1発売)
アスワンにはオーセンスとセ・ラ・ヴィのシリーズもありますが
YESオーダーカーテンが最もリーズナブルです。
前回まではYESカーテンでしたが
YESオーダーカーテンになりました。
価格が重要、
でもホームセンター的な縫製や、寸足らず・引きずるのは困る
そんな方にぴったりのオーダーカーテンです。
FEDE(フェデ)…フェデリッコ(7/1発売)
一部を除き
10か国以上の輸入生地が収録されています。
やはり生地の質感やデザインが良いものが多く
カーテンや生地が好きな方にはぜひおすすめです♪。
シンコール資本なので
当店と同じ奥沢5丁目にショールームがありますので
ぜひ実物をお手に取ってお選び頂きたい生地があります。
スミノエ…モードS(モードエス)(7/20発売)
国産で開発しているメーカーの中では
個人的に最もセンスのあるメーカーだと思っています。
一目でスミノエと分かる個性的な生地も多数あります。
カーテンにセンスを求められる場合には
必ず持参している1冊です。
川島織物セルコン…I'm(アイム)(7/26発売)
川島織物セルコンにはFilo(フィーロ)とFELT(フェルタ)がありますが
アイムはそれらに比べてかなりカジュアルなカタログです。
特にカーテン業界ではカーテンといえば
やはり川島織物セルコンとゆう声も今だ根強いですし
このカタログの内容も3番目のカタログながら
さすが川島織物セルコンと思える
デザイン性とボリュームがあるカタログです。
リリカラ…FD(ファブリックデコ・エフディー)(7/26発売)
リリカラのメインのカーテンカタログですが
(他にサーラがあります)
他のメーカーのカタログに比べるとややカジュアルで
マンションにお住まいの方やファミリー層に向いている
カタログだと思います。
業界ニュース:カーテン
コメント