
ドイツからの輸入壁紙raschの最新のカタログです。
常に発売の翌年の西暦がカタログの表紙で
今年は「2019」です。
金額的にも輸入壁紙の中では
最もお求めやすい価格帯になっているため
まずは初めて輸入壁紙を試したい方にも
おすすめです♪。

続いてカタログの大きさのご紹介です。
一番上が普及品(量産品)
真ん中が一般品と呼ばれる大きさです。
それぞれ国内でのシェアが大よそ50%のサンゲツのもので
他のメーカーのものも同じ大きさです
(この他のサイズのものもあります)。
raschのカタログが大きいことが分かると思います。

今度はそれぞれのカタログを広げてみます。
上から普及品、一般品、raschです。
raschのカタログが大きくて
選びやすいことが分かると思います。
また、下記をご覧頂ければと思いますが
その年のトレンドをそれぞれ取り入れているので
楽しみながらトレンドを把握することも出来ます。
壁紙を選ぶ場合に
目を通しておきたいカタログの1つです。












お好みの壁紙はありましたでしょうか。
この他にもrasch2019には多数壁紙が収録されています。
ぜひ一度お手に取りご覧頂ければと思います。
お届けしてのお貸出しも致します。
業界ニュース:壁紙(クロス)
コメント