「「早く帰れ、でも仕事はしろ、と従業員に言うのは『ジタハラ』だ。
無理難題を命令する点でパワハラと同じです」」
木を見て森を見ず。
全体を見てよりよくなっているかどうか
常に足元を見つめて進んでいかないと
いけないと思いますね。
それでは、本日のおすすめ!です。

3連のペンダントライトです。
真ん中のものが割れています。
お客様自身で好みで
調整出来るようにします。
↓ダクトレール(ライティングダクトレール・ライティングレール)設置

既存のペンダントライトを撤去して
ダクトレールを取り付けました。
ダイニングテーブルに対して既存のペンダントライトは
向きが合っていませんでしたが
今回はダイニングテーブル上にくるようになりました。
今回はパナソニックのものですが
ダクトレールは主要メーカーなら大抵どのメーカーにもあり
価格もリーズナブルでスタンダードです。
ご自分で好みの照明を買ってきて
簡単に取り付けることが出来ます。
今回はお客様がこの後
ご自分で好きな照明をお探しになるそうです。
p.s.夕方の撮影が画像に反映されていますが
実際はもっと白い仕上がりです。
ダクトレール取り付けに伴い
天井の壁紙(クロス)を張り替えています。
現場:戸建てのお客様(3回目以上のご依頼)
コメント