最も安いワインがスーパーではなく
自宅から最寄りのコンビニにあったことに驚きました。
味も普通に美味しいです。
コンビニ=便利だけど高い
とは一概に言えなくなってきてますし
何でも先入観を持たずに冷静に見ていることが大事かな
と思いました。
それでは、本日のおすすめ!です。

老舗壁紙メーカー
rasch(ラッシュ)の
セレクションカタログ2018
今回は5冊になりました。
1冊ずつご紹介します。

4冊目は「Colors」 です。
その名の通り
色で考える時におすすめです。



こちらのカタログの前半は無地で
様々な色や質感の壁紙が揃っています。
室内の全ての壁面を
デザイン性の高い壁紙にすることも出来ますが、
無地のものを取り入れることでメリハリを付けることも
おすすめです♪。



こちらのカタログの後半は
腰壁(腰の高さから床まで)用の
ペイント(塗装)仕上げの壁紙です。
デザインは腰壁に合うモールディングになっています。
こちらを使って
上下で壁紙を切り替えるのがおすすめです。
壁紙の張り替えは専門の職人にまかせて
塗装はご自分でやってみるのもいいと思います
(塗装も全て当店ですることも出来ます)。
もちろんそういったご相談もお任せ下さい。
rasch2018(FBに全5冊のまとめページ)
業界ニュース:壁紙(クロス)
コメント