タイル工事

バスルーム(浴室)の床をひんやりしにくく滑りにくい床に:サーモタイル

日銀の黒田東彦総裁は

英オックスフォード大で講演し

日本国内において

大規模な金融緩和策が効果を発揮している一方

人々に定着したデフレ心理の転換は

「決して容易でない」と述べたそうですね。

いいアイディアが生まれることを切に願っております。


それでは、本日のおすすめ!です。


既存の浴室タイル 既存の

 バスルーム(浴室)の床タイルです。


 滑りやすくて危ないとのことで

 わざわざ毎日すのこを敷いて

 お使いとのことでした。




バスルーム(浴室)の床タイルを張り替え
サーモタイル ソフライム II (浴室床タイプ)

INAX(LIXIL)の

サーモタイルより

ソフライム II (浴室床タイプ)IFT-300/SL-31Nです。


まず機能として

浴室床用で滑りにくくなってるのは当然として

冬でもひんやりしにくいタイルになっています。


デザイン的にはソフライムⅡは自然な感じの色合いに

目地をタイルに合わせた色合いにして

同調させながら目地の汚れも目立ちにくいようにしています。




現場:戸建てのお客様(2回目のご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック