イス張替(ダイニングチェア座)

GANCEDO(ガンセド)の生地で椅子張替え(イス張替え)

GANCEDO VERSALLES

(すべての画像はクリックで拡大します)

ご来客のあるダイニングルームのチェアを張替えです。

国産ではお客様のご希望のものがないので

海外のものも探しました。

こちらはスペインで1945年創業の

GANCEDO(ガンセド)より

VERSALLESのシリーズです。


TD0480/005-140

色々探してお客様のイメージに合うものを選び出しました。

TD0480/005-140です。

コットン62%、アクリル38%で風合いも良い生地です。





座面作成

ダイニングチェアの座面は座板も割れていたため

全て最初から作っています。

厚みもお客様のご希望で既存のものより

かなり厚くしています。

比較的硬いチップフォームの上に

比較的柔らかいウレタンの二重構造です。


座面作成

反対の座板側からだとこのような感じです。

座板も元の大きさに合わせて作っています。





TD0480/005-140

生地の裁断です。

柄の大きいダマスク柄なので

どの位置で切るとデザイン的によいか

よく考えてから裁断します。





TD0480/005-140

ダイニングチェアの張替えが仕上がりました。

クラシカルなデザインなので

それぞれのダイニングチェアのデザイン位置も

同じにしています。


TD0480/005-140

座面を厚くしているので

ミシン縫いの工程を入れて

マチ仕上げにしています。






今回、施工させて頂いた内容です。

1、GANCEDO(ガンセド)の生地で椅子張替え(イス張替え)←現在、こちらの記事をご覧頂いています。

2、カーテンレール新規取付け

3、カーテン新規取り付け

FBのまとめページ:既存のカーテンから新しいカーテンへ

こちらに今回の施工のまとめを掲載しています。

今回のカーテンをお選び頂く工程についてもご説明しています。


現場:戸建てのお客様(リピーター様)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック