建具→ドア、戸

ドア交換取付け

今日12/24はクリスマスイブ

明日12/25はクリスマスですね。

プレゼントを買い行かれる方々も多いのではないでしょうか。


ところでイギリス、アイスランド、ノルウェー、スウェーデン、

オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、香港、などを始めとする国々では

12/26をボクシングデーと呼んでいて祝日のお休みになるそうです

(スポーツのボクシングではなくて贈り物の箱=Boxingの意味)。

多くの小売店が一斉にバーゲンセールを開催して

一年のうちで一番安くなる日なのだそうです。

12月25日は閑散としていた街全体が

その翌日にはセール品目当ての人でごった返すのだそうです。

世界には色々な風習があるのですね。


それでは、本日のご紹介!です。


取り外したドア 取り外したドアです。

 穴が開いてしまっています。



↓ドア交換取付け
交換取付けしたドア

新しいドアを作成して取付けました。

こちらは廊下側から撮影。



交換取付けしたドア


こちらは室内側から撮影です。


なるべく交換前と感じが近い面材を選んでいます。

レバーハンドルも壊れていて新しくしていますが

丁番(丁つがいの金具)は既存のものを再利用しています。





現場:マンションのお客様(3回目以上のご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック