窓→カーテンレール

UB(ユニットバス)にカーテンレール交換取付け

今日は1年で最も昼の短い冬至でしたが

今日は比較的暖かかったですね。

日中は外で作業をしていたので助かりました。


それでは、本日のご紹介!です。


UB内のテンションポール UB(ユニットバス)内の

 テンションポール

 (突っ張り棒)レールです。

 シャワーカーテンの開閉時に

 落ちてくることがよくあるそうです。



↓カーテンレール交換取付け
ニューローレット25ポール+ローレット木目25壁面ブラケット


ニューローレット25ポール+ローレット木目25壁面ブラケット

それぞれTOSO(トーソー)より

ポール(棒)はニューローレット25

エンドブラケット(壁面に取付ける部材)はローレット木目25

の組み合わせで取付けました。


メリット1、ネジで固定しているので落ちることがない。

メリット2、テンションポールはポールの太さの変わり目で

リングランナーが引っ掛かるが、そういったことがない。

メリット3、レールの耐久性が上がり、しなったりすることが少ない。


毎日使うものなのでやはり快適性は大切ですね。




現場:マンションRK(3回目以上のご依頼)の1戸
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック