まちの風景

夜のドライブ

東京タワー7/26(土)、7/27(日)それぞれ、
数時間ドライブしました。

車のエアコンは切って、
窓をちょっと開けて、
夜風を感じながら車を走らせました。

東京タワーに着きました。
夏休みになっているので、
多くの人がいました。

遠くだと小さく見えた東京タワーが、
近づくにつれて大きくなり、
最後はとても巨大になりました。


羽田空港羽田空港に着きました。

出発ロビーは
この時間だと入れないみたいですが、
到着ロビーは開いていて、
発着するバスや人々もありました。

今は、第1・第2と
2つのターミナルがありますね。


大崎ゲートシティ帰り道に大崎ゲートシティがありました。

前々から1度来てみたいと、
車で通るたびに思うんですが、
まだ達成されてません。


保土ヶ谷PA翌日は、第三京浜を走りました。

首都高速のようにくねくねしていなく、
片道250円と値段も手頃です。

玉川ICからのって、
保土ヶ谷PAで休憩した後、
三ツ沢出口で一旦第三京浜を降ります。


都築PA時間があれば、
横浜の方まで行ってみたいのですが、
今日は、帰ります。

再び、第三京浜にのって、
東京方面へ進みます。

都築PAで一休みです。

車をのんびり走らせて、
夜の高速道路を堪能しました。

関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック