壁紙(クロス)

穴を補修して壁紙張替え(クロス張替え)

7歳の男の子が

横向きにドアが取り付けられた

ドラム式の洗濯乾燥機の中に閉じ込められ

窒息死されたそうです。

洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造とのこと。

海外でも同様の事故が起きているそうです。

同い年くらいのお子様には

特に注意しておくことが大切だと思います。


それでは、本日のご紹介です!。


既存の下地

天井面の壁紙(クロス)の張替えで

既存の壁紙(クロス)を剥がし

下地を調整しています。


石膏ボード(プラスターボード)に

穴が空いていました。



メタルパッチで補修

このくらいの穴の場合は

メタルパッチと呼ばれる補修材を張って

周りをパテで調整します。



壁紙張替え完了(クロス張替え完了)

綺麗に壁紙張替え(クロス張替え)

完了しました。



マンションのお客様(3回目以上のご依頼)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック