業界ニュース

川島織物セルコン ハイエンドオーダーカーテン「filo(フィーロ)」リニューアル

都内で東京消防庁の救急隊が出動した件数は
昨年75万件を超えて5年連続で最も多くなり
その影響で救急車が現場に到着するまでの時間は
これまでで最も遅い7分54秒だったそうです。

搬送された人のうち
医師に入院の必要がない軽い症状だと診断された人は
全体の半数以上を占めていて

東京消防庁は救急車を呼ぶかどうか迷うケースでは
医師などが電話で24時間対応する
「東京消防庁救急相談センター」を
利用するよう呼びかけているそうです。

救急車を呼ぶか迷った場合は
「#7119」で相談するのが良いそうです
(主に東京都のサービスのようです)。
詳しくは下記リンク先をご参照下さいませ。
救急相談センター(←クリック)


それでは、本日のご紹介です!。


FF4501、FF4502、FF4503、FF4549、FF4554、FF4556
川島織物セルコンの
ハイエンドのオーダーカーテン見本帳
「filo(フィーロ)」が
昨年11月にリニューアルしています。

上記の画像にあるものはウイリアム・モリスの
シリーズのものです(Morris Design Studio)。
元々プリント生地でのデザインのものを
川島織物セルコンが織物で表現しています。

左端からの3つは
「いちご泥棒」です
(FF4501~FF4503)。
愛らしいツグミがいちごをついばむ
プリント生地では
モリスの中でも最も人気のあるデザインで、
川島織物セルコンが
長年苦心してようやく織物として
商品化したものです。

いちご泥棒の右隣りのレース生地は
「いちご泥棒シアー」です
(FF4548~FF4549)。
レース生地でもいちご泥棒があります。

右から2つ目は
「レスターアカンサスレース」です
(FF4554)。
レスターアカンサスのデザインの
編みレースです。
2300円/m(㎡)の価格も
非常にリーズナブルです。

右端はウィローボウレースⅡです
(FF4556)。
個人的にも好きなウィローボウのデザインの
編みレースです。
今回生地幅変更など
若干リニューアルしたので
もう一度ヘッダーサンプルを作っています。


FF4560(FF4557~FF4559)、FF4637(FF4636、FF4638)、FF4631(FF4630、FF4632)
一番上はケンランです
(FF4560、FF4557~FF4559)。
デザイン的にもいいのですが
特にブルー色の発色がとても素敵です。

真中はアサナギです
(FF4637、FF4636とFF4638)。
前回のfilo(フィーロ)で
最も人気があったのだそうです。
上品さと落ち着きがあり
和にも合わせられる生地です。

下はヌーベースです
(FF4631、FF4630とFF4632)。
特にブルーグリーンのものが
綺麗でおすすめです。


リンク:川島セルコン オーダーカーテン「filo」を11/1新発売(online interior bussiness news)

業界ニュース:ウインドウトリートメントカーテン
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック