省エネ住宅ポイント制度(及び
長期優良住宅化リフォーム推進事業等に関する)説明会へ
行ってきました。
対象となる工事をすると
エコポイントが付いて地域産品・商品券等に交換出来るなどの
特典が付くようになります。
前回(平成23年10月~)と変更になっている内容もあります
(画像をご参照下さい)。


リフォームの場合は
設備エコ改修が出来たために
断熱関係と同時ではなくても
「太陽熱利用システム・節水型トイレ・
高断熱浴槽・高効率給湯器・節湯水栓」
の3つを行えばエコポイントが付くようになります。
2月中旬の頃の成立を待っての内容のため
今後内容が一部変更になる可能性もあるとのことです。
成立次第、また、お知らせする予定です。
追記:公式HPが開設されました。
リンク:国交省 「省エネ住宅ポイント」の概要を発表(online interior bussiness news)
リンク:省エネ住宅に関するポイント制度の実施について(国土交通省HP)
リンク:省エネ住宅ポイント(LIXIL)
リンク:省エネ住宅ポイント制度(YKK ap)
業界ニュース:エコポイント
コメント