抗インフルエンザ薬「アビガン」を投与された
エボラ出血熱のフランスの患者さんが
今月初めに治癒して退院されたとの報道があるようですね。
これが事実ならすごいことですよね。
このニュースの続編を待ちたいと思います。
それでは、今日のおすすめ!です。

既存のダイニングルームの床です。
カーペットを張替えますが
床が傷んでいるところはその際直します。
↓カーペット張替

東リのクラフトジャーニーJN3003をセレクトしました。
リビングルームと段差になっています。
カーペットは基本的には平面に張るものなので
立体的になってくるにつれ施工も難しくなりますが
段差や階段周りもうまく張替えれてると思います。

ダイニングルームの全景です。

こちらはダイニングルームよりも
少し高い位置のリビングルームです。
ダイニングルームと同じ
東リのクラフトジャーニーJN3003をセレクトしました。

東リのクラフトジャーニーは
ウール(新毛100%)ならではの
ナチュラルな粒感が心地いい
ループカーペットです。
リンク:壁紙張替(クロス張替)・カーペット張替
(クリックでリンク先へ↑、FACEBOOKで一緒に施行した
壁紙張替(クロス張替)をご紹介しています。)
現場:戸建てのお客様(3回目以上のご依頼)
コメント