建具→ドア、戸

バス(風呂)ドアを折れ戸へ交換取付

交換前の風呂(バス)ドアバス(風呂)のドア
及びドア枠が傷んでいたので、
ドア枠を補修修理した後、
ドアを折戸(折り戸・おりど・おれど)にします。


↓交換取付後
バス(風呂)ドア、折戸に変更して交換取付後ドアの開閉が軽くなり
スムーズに動かせるようになりました。

また、バス(風呂)の中のスペースも
より有効に使えるようになりました。


バス(風呂)の内側から見た折戸こちらは、
バス(風呂)の中から見た画像です。


マンションSS(2回目のご依頼)の1戸
前:キッチン交換取付、シングルレバー混合栓交換取付(壁付け)、緊急止水弁付洗濯機用水栓交換取付、ガス栓・ガス管交換取付
次:シューズボックス取付(下駄箱取付)
関連記事

コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック