まずは最初に壁紙張替(クロス張替)をご紹介します。
なるべくコストを抑えたい場合
壁紙の普及品のものをセレクトしますが
最近では特にご指定がない場合は当店では
トキワのものをセレクトする場合が多いです。
トキワは知名度はそこまでありませんが
商社ではなく壁紙を作っているメーカーなので
他社同等品でも施工性に優れていると思うことが多いためです。
今回もトキワのパインブルSよりセレクトしています。

壁面を張替えています。
一般的にはまだ
白い壁紙の場合が多いでしょうか。

左官仕上げ調の
壁紙です。

トイレのような限られた空間は
アクセントにしやすいものを
セレクトすることが多いです。

地模様に花柄の
暖色の壁紙です。

やはり和室に合うデザインを
セレクトします。

襖紙などでもよくありますが
横に筋の入っている
横無地の壁紙です。
リンク:壁紙のトキワ←社名の前に「壁紙の」と入っているのがポイントです。
次の記事:リリカラ レイフロア施工
現場:アパートPKの1戸(3回目以上のご依頼)
FACEBOOKのまとめページ
(↑クリック)今回のリフォーム工事をこちらにまとめています。
また、その他の内容も補足しています。
コメント