昨年リニューアルされた
オーダーカーテンのカタログをご紹介します。
3回目はリリカラのサーラです。

リリカラのオーダーカーテンの中で
総合的なリーズナブルなものから
ミドルクラスのカタログになります。
オーダーカーテンを
気軽に選ぶことが出来るカタログだと思います。

今回作ったヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
LS-62029
絡み織りが創り出す文様と優しい色が特徴のケースメントです。
LS-62196
和風ですが洋室にも使える青の色が綺麗な生地です。
LS-62211(LS-62212、LS-62213)
消臭効果もある地模様の花柄です。
LS-62434
優しい風合いのケースメントです。

今回作ったレース(薄地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
LS-NP762
LS-NP763
ナチュラルな感じの縦ストライプです。
LS-NP764
ややしっかりとしたケースメントです。
LS-NP765
ケースメント的なレース地です。
リンク:リリカラ カーテン見本帳「サーラ 2020-2022」10/2新発売「online interior bussiness news」
オーダーカーテンのカタログをご紹介します。
3回目はリリカラのサーラです。

リリカラのオーダーカーテンの中で
総合的なリーズナブルなものから
ミドルクラスのカタログになります。
オーダーカーテンを
気軽に選ぶことが出来るカタログだと思います。

今回作ったヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
LS-62029
絡み織りが創り出す文様と優しい色が特徴のケースメントです。
LS-62196
和風ですが洋室にも使える青の色が綺麗な生地です。
LS-62211(LS-62212、LS-62213)
消臭効果もある地模様の花柄です。
LS-62434
優しい風合いのケースメントです。

今回作ったレース(薄地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
LS-NP762
LS-NP763
ナチュラルな感じの縦ストライプです。
LS-NP764
ややしっかりとしたケースメントです。
LS-NP765
ケースメント的なレース地です。
リンク:リリカラ カーテン見本帳「サーラ 2020-2022」10/2新発売「online interior bussiness news」
昨年リニューアルされた
オーダーカーテンのカタログをご紹介します。
2回目はシンコールのメロディアです。

シンコールのオーダーカーテンの中で
総合的なミドル~ハイエンドのカタログになります。
巻頭に
デザインや機能の
基本的なことも説明されているので
オーダーカーテンが初めての方でも
自分の好みのポイントを抑えながら
お探し頂けると思います。

今回作ったドレープ(厚地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
クラン ML-3083(ML-3084、ML-3085)
飽きのこないタータンチェック柄です。
ジャーニー ML-3088(ML-3089、ML-3090)
リネン風の生地に縦ストライプが入っています。
ブルーミング ML-3120(ML-3121)
満開の花がお部屋を彩ります。
オアシス ML-3122(ML-3123)
トロピカルな植物柄です。
チドリ ML-3182(ML-3183)
定番の千鳥格子を落ち着いたトーンで。
竹林(ちくりん) ML-3251(ML-3250)
和室にも和室以外でも使えるスタイリシュなデザインです。
遮光生地です。

今回作ったレース(薄地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
ノッカ ML-3553
羽ばたく鳥が小紋柄のように舞っています。
ML-3573
ML-3574
モールのドット3色が可愛いヨコ使いの生地です。
ML-3580(ML-3581~ML-3583)
細い均等のストライプがモダンなスタイルです。
プライバシーに配慮した遮像ボイル(ウェーブロン)です。
ML-3597(ML-3598)
ざっくりしたボリュームのある生地です。
窓周りの他にちょっとした間仕切りにもおすすめです。
ML-3614(ML-3615)
シンプルなボイル生地です。
プライバシーに配慮した遮像ボイル(ウェーブロン)です。
ML-3645(ML-3646、ML-3647)
メタリックでラグジュアリー感のある生地です。
リンク:シンコール 総合カーテン見本帳「Melodia 2020-2023」9/1新発売「online interior bussiness news」
オーダーカーテンのカタログをご紹介します。
2回目はシンコールのメロディアです。

シンコールのオーダーカーテンの中で
総合的なミドル~ハイエンドのカタログになります。
巻頭に
デザインや機能の
基本的なことも説明されているので
オーダーカーテンが初めての方でも
自分の好みのポイントを抑えながら
お探し頂けると思います。

今回作ったドレープ(厚地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
クラン ML-3083(ML-3084、ML-3085)
飽きのこないタータンチェック柄です。
ジャーニー ML-3088(ML-3089、ML-3090)
リネン風の生地に縦ストライプが入っています。
ブルーミング ML-3120(ML-3121)
満開の花がお部屋を彩ります。
オアシス ML-3122(ML-3123)
トロピカルな植物柄です。
チドリ ML-3182(ML-3183)
定番の千鳥格子を落ち着いたトーンで。
竹林(ちくりん) ML-3251(ML-3250)
和室にも和室以外でも使えるスタイリシュなデザインです。
遮光生地です。

今回作ったレース(薄地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
ノッカ ML-3553
羽ばたく鳥が小紋柄のように舞っています。
ML-3573
ML-3574
モールのドット3色が可愛いヨコ使いの生地です。
ML-3580(ML-3581~ML-3583)
細い均等のストライプがモダンなスタイルです。
プライバシーに配慮した遮像ボイル(ウェーブロン)です。
ML-3597(ML-3598)
ざっくりしたボリュームのある生地です。
窓周りの他にちょっとした間仕切りにもおすすめです。
ML-3614(ML-3615)
シンプルなボイル生地です。
プライバシーに配慮した遮像ボイル(ウェーブロン)です。
ML-3645(ML-3646、ML-3647)
メタリックでラグジュアリー感のある生地です。
リンク:シンコール 総合カーテン見本帳「Melodia 2020-2023」9/1新発売「online interior bussiness news」
昨年リニューアルされた
オーダーカーテンのカタログをご紹介します。
1回目はアスワンのオーセンスです。

アスワンのオーダーカーテンの中で
総合的なミドル~ハイエンドのカタログになります。
個人的なイメージでは
ややクラシカルで比較的スタンダードな感じを
お求めの方により向いているカタログのように思います。

今回作ったドレープ(厚地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
E8029(E8030~E8032)
飽きの来ない小紋柄です。
E8044(E8055)
ざっくりした生地の横ボーダー柄です。
E8076(E8077~E8083)
E8084(E8085~E8091)
全16色の光沢のあるサテン生地です。

今回作ったレース(薄地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
E8321(E8322~E8325)
シンプルなボイル地です。
白系3色と淡いピンクとブルーです。
E8327(E8328)
柔らかいガーゼ感のあるナチュラルテイストの生地です。
E8361
独特の織りが懐かしいような新しいような生地です。
E8362
E8363
レースにしては厚めのケースメントです。
E8490(E8491、E8492)
光沢色が生み出すヨコ使いのデザインレースです。
E8494(E8493)
縦ラインにリズミカルな動きを感じる生地です。
リンク:アスワン オーダーカーテン「オーセンス edit.9」8/1新発売「online interior bussiness news」
業界ニュース:ウインドウトリートメントカーテン
オーダーカーテンのカタログをご紹介します。
1回目はアスワンのオーセンスです。

アスワンのオーダーカーテンの中で
総合的なミドル~ハイエンドのカタログになります。
個人的なイメージでは
ややクラシカルで比較的スタンダードな感じを
お求めの方により向いているカタログのように思います。

今回作ったドレープ(厚地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
E8029(E8030~E8032)
飽きの来ない小紋柄です。
E8044(E8055)
ざっくりした生地の横ボーダー柄です。
E8076(E8077~E8083)
E8084(E8085~E8091)
全16色の光沢のあるサテン生地です。

今回作ったレース(薄地)のヘッダーサンプルです(画像クリックで拡大)。
左から
E8321(E8322~E8325)
シンプルなボイル地です。
白系3色と淡いピンクとブルーです。
E8327(E8328)
柔らかいガーゼ感のあるナチュラルテイストの生地です。
E8361
独特の織りが懐かしいような新しいような生地です。
E8362
E8363
レースにしては厚めのケースメントです。
E8490(E8491、E8492)
光沢色が生み出すヨコ使いのデザインレースです。
E8494(E8493)
縦ラインにリズミカルな動きを感じる生地です。
リンク:アスワン オーダーカーテン「オーセンス edit.9」8/1新発売「online interior bussiness news」
業界ニュース:ウインドウトリートメントカーテン

パサヤ(PASAYA)のクールシフォンです。
左からホワイト・アイボリー・メタルの3色です。
一般的なレースカーテンの場合
外から見るのと中から見るのと
透け具合があまり変わりませんが、
クールシフォンの場合
外からは中が見えにくいのに
中からは外が見えやすいのが特徴です。
視界を妨げることなく
プライバシーを維持することが出来ます。

リビングルームの外です。

リビングルームの中です。

ダイニングルームの外です。

ダイニングルームの中です。
実際に比較してみると
透け具合の違いがよく分かると思います。
また、今回は透け具合だけにフォーカスしましたが
真夏の日差しの暑さを軽減する遮熱効果にも高い機能があります。
シンプルイズベストで高機能
おすすめのレースカーテンです♪。
現場:戸建てのお客様(初めてのご依頼)

めくって調べています。
グリッパー工法ではなく
直張り工法でした。
下見も大事な工程です。
↓フローリングへ張り替え


ダイケンのフォレスナチュラルより
ハードメイプルです。
滑らかな肌触りの
自然な風合いの
マットコート(艶消し)仕上げです。
壁紙と合わせて
素敵なお部屋になりました♪。
現場:戸建てのお客様(初めてのご依頼)

壁紙(クロス)を張り替えました。
元々壁面が上下に分かれている仕様でしたので
それを活かして張り替えています。
上はトキワのTMM5033
下はフィンランドのフィンレイソンよりエレファンティのデザインです。
サンゲツのライセンス商品になりRE-7940です。

こちらも同様ですが
カラーのみで張り分けています。
それぞれトキワで
上がTMM5033
下がTMC5116です。


天井と壁の境の部分に
トリム(帯・おび)を入れています。
サンゲツのFE-6863です。
張り分けやトリムを入れることで
デザイン性のある
自分だけのお好みの
お部屋にすることが出来ます。
壁紙を張り替える際には
取り入れてみてはいかがでしょうか。
次回、フローリング張り替えをご紹介しています。
現場:戸建てのお客様(初めてのご依頼)