投稿画像

続きを読む

和室の天井に壁紙張り(クロス貼り)

この前の日曜日小学2年生の娘とプリキュアの映画に行ったんですがオープニングの後に寝てしまい目が覚めたらエンディングの歌が流れてました(汗。それでは、本日のご紹介!です。和室吊り天井のラミネート天井(ラミ天)に壁紙(クロス)を張りました。溝をそのまま残して張っています。画像のようにこの天井の場合元の天井と同じような壁紙で仕上げることが多いです。現場:戸建てのお客様...

投稿画像

続きを読む

ベネシャンブラインド(横型ブラインド)交換取り付け

光の教会、東京で再現 結婚式も 安藤忠雄さん個展(朝日新聞デジタル)リンクが切れている場合は「光の教会」で画像検索しても見られると思いますが、とても素敵なデザインで好きです♪。それでは、本日のおすすめ!です。玄関の親子ドアの横型ブラインド(ベネシャンブラインド)を新しくしました。交換前と同じものをご希望でしたので調べて同じものを。ニチベイのユニークで色番号はV1020(旧C407)です。こういったご希望もブ...

投稿画像

続きを読む

JAPANTEX2017(ジャパンテックス2017)

インテリア業界国内最大の展示会の1つJAPANTEX(ジャパンテックス)に今年も行ってきました(JAPANTEX2017)。今年は老舗のサンゲツと川島織物セルコンが出展していません。こちらは輸入商社が合同で海外ブランドを展示しているDECO ON(デコオン)の入り口です。羽根のような感じで撮影スポットとして人気のようでした(私は一人でしたので自分を入れて写せませんでした 汗)。このような遊び心はいいですね。デコオンのブースの...

投稿画像

続きを読む

ダイニングチェアのフルリフォーム

早朝、国際親善試合のサッカーの日本代表vsベルギー代表をテレビで観ました。0-1で敗戦でしたがその点差と比例するように良いプレーも多かったように思いました。これまで時代を築いてきた本田選手や香川選手は不在でしたが皆さんはどのようにお感じになりましたでしょうか。リンク:【日本0-1ベルギー|採点&寸評】個人技で押し切られて終盤に失点…R・ルカクの一発に沈む カテゴリ:日本(サッカーダイジェストweb)それでは...

投稿画像

続きを読む

テーブルの塗り替え(家具塗装)

地球の歴史で約77万~12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったそうです。競合するイタリアを一次審査で破り正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前が付く快挙となるそうです。日本は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請したんですね。ロマンがある話しで嬉しいですね♪。それでは、本日のおすすめ!です。 既存のローテーブルです。 引き出し付きです...

投稿画像

続きを読む

アスワン オーダーカーテン見本帳 AUTHENSE(オーセンス) EDITION8

昨日の日曜日に子供たちと等々力渓谷へ行ってきました。紅葉のピークまではもう少しかなって感じでした。息子が泥水に足を突っ込んでしまいました(汗。ただ、こういったことも後から思い出になると思います♪。それでは、本日のご紹介!です。アスワンのオーダーカーテン見本帳AUTHENSE(オーセンス)がEDITION8になっています。デザイン性の良いもの機能性のあるものバランス良く様々なシリーズが収録されています。その中から3点...

投稿画像

続きを読む

ウィンザーチェアの張り替え(ダイニングチェアの張り替え・イス張り替え・椅子張り替え)

ニッシンカーペットの歴史は?いつまで販売?自己破産経緯についても(サニーのいりびたり)当店でも取り扱っている主力ブランド「光彩」を展開していたウィルトンカーペットの老舗ニッシンカーペットが倒産しました。戸建て・マンションを問わずご新築でたとえ一部屋でもカーペットを敷き詰めたお宅を見かけることは今ではほとんど見かけなくなりました。今でも素敵なお宅だなぁと思うお宅でカーペットの敷き替えをすることはあるの...

投稿画像

続きを読む

五洋インテックス カーテン見本帳「インハウス」のおすすめ生地

最近TWICE(クリックで音が出ます)を聴いています。着ている服が全員同じのガールズクループが最近多いですがこのグループは個人個人が個性的なのがいいですね。だんだん父(僕)と話しが合わなくなってきた気もする(汗小学2年生の娘がおりますが共通で好きなものがあるのがありがたいです♪。それでは、本日のご紹介!です。五洋インテックスのメインのオーダーカーテンシリーズ「IN HOUSE(インハウス)」が先日リニューアルし...

投稿画像

続きを読む

7年ぶりに同じ生地でカーテンをお作りしました

毎年インテリア関連のイベントとしては最大級のJAPANTEX(ジャパンテックス)。今年もJAPANTEX2017が11/15(水)~11/17(金)で東京ビッグサイトで開催されます。インテリアにご興味のある方でしたらどなたでもどうぞ♪。入場無料券ありますのでお気軽にお問合せ下さいませ。それでは、本日のおすすめ!です。7年前にお引越しに合わせてカーテンをお作り致しました。今回再びお引越しされたのですがこちらのドレープ(厚地)カーテ...

投稿画像

続きを読む

ダイニングチェアの張り替え(イス張り替え・椅子張り替え)

秋のドラマの中では個人的に「陸王」が一番好きです。シューズ(足袋)作りのストーリーです。日曜日21時~TBS系です。皆さんはどのドラマが好きですか?。それでは、本日のご紹介!です。ダイニングチェア張り替えました。最もシンプルな張り方の「丸張り」です。シンプルですが座り心地についてはいつもより良くをを心がけていますので張り替え前より良くなっていると思います♪。...

投稿画像

続きを読む

普通便座からウォシュレットへ

荻野目洋子と登美丘高校ダンス部がバブリー共演(ナリナリドットコム)登美丘高校ダンス部の影響で荻野目洋子さんのダンシングヒーロが再ブレイクしていますね。登美丘高校ダンス部のダンスですがキレや踊りの合わせがすごいしその頃にはまだ生まれていない高校生の方々の研究ぶりもすごいですね、驚愕しました。とても楽しく拝見致しました、まだご覧になってない方はぜひどうぞ!。それでは、本日のご紹介!です。 トイレの既存...