今日は卒業式だった学校も多かったみたいですね。
偶然母校の前を車で通ったら
スーツ&振袖の方々をたくさん見かけました。
おめでとうございます!
新社会人となり
どうぞこれからの日本・世界で活躍して頂きたく思いました。
それでは、本日のおすすめ!です。
キッチンハウスの
キッチンです。
今回はキッチン本体はそのままで
設備機器を交換します。
↓交換取り付け後

シングルレバー水栓とガスコンロは交換して
ガスコンロ下のオーブンは収納庫に変えました
(ガスコンロと収納庫の間のフィラー取り付け前の画像です)。

シングルレバー水栓は
TOTOのTKGG32EBRです。
シンクのお掃除でお困りとのことでしたが
ホース引き出し長さが550mmまで伸ばせるので
シンクのお掃除もしやすくなりました。
整流/ミクロソフト/シャワーと
3タイプの切り替えが可能で
シーンに合わせた水流を選べます。

オーブンはほとんど使っていないとのことで
ビルトインタイプのガスコンロとオーブンは
ガスコンロと収納庫の組み合わせにしました。
それぞれノーリツの
(上)ガスコンロはファミのN3WN6RWTSKSV
(下)収納庫はNLA6020です。
デッドスペースの有効活用になるので
ビルトインタイプのオーブンを使ってない場合には
おすすめの組み合わせです。

ガスコンロの操作パネルです。
今回採用したファミは
ノーリツの中でもスタンダードなものですが
温度管理や調理の設定も簡単で
既存のガスコンロの着火のみの機能と比べると
格段に調理しやすくなっています。
ガラストップで傷が付きにくい
グリルの無水両面焼きなどの機能ももちろんあります。
機能と価格のバランス的にもおすすめです♪。
現場:マンションのお客様(2回目のご依頼)
今回は
1、ダイニングチェアの張り替え(イス張り替え・椅子張り替え)
2、キッチン本体はそのままで設備機器を交換して快適お料理ライフをどうぞ♪←現在こちらの記事をご覧頂いています
を施工させて頂きました。
偶然母校の前を車で通ったら
スーツ&振袖の方々をたくさん見かけました。
おめでとうございます!
新社会人となり
どうぞこれからの日本・世界で活躍して頂きたく思いました。
それでは、本日のおすすめ!です。

キッチンです。
今回はキッチン本体はそのままで
設備機器を交換します。
↓交換取り付け後

シングルレバー水栓とガスコンロは交換して
ガスコンロ下のオーブンは収納庫に変えました
(ガスコンロと収納庫の間のフィラー取り付け前の画像です)。

シングルレバー水栓は
TOTOのTKGG32EBRです。
シンクのお掃除でお困りとのことでしたが
ホース引き出し長さが550mmまで伸ばせるので
シンクのお掃除もしやすくなりました。
整流/ミクロソフト/シャワーと
3タイプの切り替えが可能で
シーンに合わせた水流を選べます。

オーブンはほとんど使っていないとのことで
ビルトインタイプのガスコンロとオーブンは
ガスコンロと収納庫の組み合わせにしました。
それぞれノーリツの
(上)ガスコンロはファミのN3WN6RWTSKSV
(下)収納庫はNLA6020です。
デッドスペースの有効活用になるので
ビルトインタイプのオーブンを使ってない場合には
おすすめの組み合わせです。

ガスコンロの操作パネルです。
今回採用したファミは
ノーリツの中でもスタンダードなものですが
温度管理や調理の設定も簡単で
既存のガスコンロの着火のみの機能と比べると
格段に調理しやすくなっています。
ガラストップで傷が付きにくい
グリルの無水両面焼きなどの機能ももちろんあります。
機能と価格のバランス的にもおすすめです♪。
現場:マンションのお客様(2回目のご依頼)
今回は
1、ダイニングチェアの張り替え(イス張り替え・椅子張り替え)
2、キッチン本体はそのままで設備機器を交換して快適お料理ライフをどうぞ♪←現在こちらの記事をご覧頂いています
を施工させて頂きました。
もう少し子供が大きくなったら
ロードバイク(長距離自転車)に乗ってみたいと思ってるんですが
現在GYAOでも見れる南鎌倉高校女子自転車部が
初心者にも分かりやすくていいですね。
アニメなので楽しみながら学べます。
それでは、本日のおすすめ!です。

座面が大き目な珍しいタイプの
ダイニングチェアです。
クッション材は大きさに合わせて深さも出せるので
座り心地が良くなるように厚めにお作りしました。
生地はシンコールよりドリアージT-4336です。
ウール80%で快適さと耐久性を兼ね備えた上品な生地です。
座面の作りはシンプルながら
素敵なダイニングチェアになっていると思います♪。
現場:マンションのお客様(1回目のご依頼)
今回は
1、ダイニングチェアの張り替え(イス張り替え・椅子張り替え)←現在こちらの記事をご覧頂いています
2、キッチン本体はそのままで設備機器を交換して快適お料理ライフをどうぞ♪
を施工させて頂きました。
ロードバイク(長距離自転車)に乗ってみたいと思ってるんですが
現在GYAOでも見れる南鎌倉高校女子自転車部が
初心者にも分かりやすくていいですね。
アニメなので楽しみながら学べます。
それでは、本日のおすすめ!です。

座面が大き目な珍しいタイプの
ダイニングチェアです。
クッション材は大きさに合わせて深さも出せるので
座り心地が良くなるように厚めにお作りしました。
生地はシンコールよりドリアージT-4336です。
ウール80%で快適さと耐久性を兼ね備えた上品な生地です。
座面の作りはシンプルながら
素敵なダイニングチェアになっていると思います♪。
現場:マンションのお客様(1回目のご依頼)
今回は
1、ダイニングチェアの張り替え(イス張り替え・椅子張り替え)←現在こちらの記事をご覧頂いています
2、キッチン本体はそのままで設備機器を交換して快適お料理ライフをどうぞ♪
を施工させて頂きました。