
続きを読む
キッチン交換取付
ネットオークションといえばyahoo!や楽天などが定番のようですが最近はメルカリが人気なのだそうです。500万ダウンロードを突破し1日の出品数は数千品で月間流通金額が数十億円規模だそうです。フリーマーケットで値切る感覚でコメントのやりとりで値段交渉ができるところが人気とのこと。また落札者はメルカリに入金して商品が購入者に届いてから出品者に支払われるシステムになっているので代金を払ったけど商品が届かなかったと...
続きを読む
ネットオークションといえばyahoo!や楽天などが定番のようですが最近はメルカリが人気なのだそうです。500万ダウンロードを突破し1日の出品数は数千品で月間流通金額が数十億円規模だそうです。フリーマーケットで値切る感覚でコメントのやりとりで値段交渉ができるところが人気とのこと。また落札者はメルカリに入金して商品が購入者に届いてから出品者に支払われるシステムになっているので代金を払ったけど商品が届かなかったと...
続きを読む
テレビのニュースで見ましたが巨大な噴煙が広がり周りがあっとゆう間に薄暗くなる御嶽山の噴火の映像は自然の脅威を十分に感じられるものでした。お近くの方はどうぞお気を付け下さいませ。それでは本日のおすすめ!です。アスワンのオーダーカーテン見本帳AUTHENSE(オーセンス)がEDITION7になっています。引き続きのミュルーズ染織美術館シリーズに加えメゾン・ドゥ・ファミーユバラ色の暮らしなどのブランドシリーズ追加を始め...
続きを読む
車でも移動出来るところなるべくなら自転車や徒歩で。季節的にも今はいい時期ですね。もっともらしいことを言ってますが先日の健康診断で血圧がちょっぴり高めが気になってます(汗。それでは、本日のおすすめ!です。マンションのリフォーム工事です。前回までに内装仕上げ材の壁紙張替(クロス張替)とリリカラ レイフロア施工(床材)をご紹介しましたが続きましてカーテンレールをご紹介します。交換取付けしたカーテンレール...
続きを読む
アースライズのFLAMELESS CANDLESCAT55090WH00です。本物のロウに炎の揺れまでも再現した電池でのLEDが組まれています。5時間のタイマー設定も出来ます。お子様のいる空間を始め様々なシーンで安心・安全にお使い頂けるキャンドルです。これから寒い季節になってくるとキャンドルでのインテリアがより映えてきますね。当店でのウインドウディスプレイに加えます。それでは、本日のおすすめ!です。こちらはNASNOS(ナスノス)の電...
続きを読む
先週は9/14(日)・9/15(月)が日曜日・祝日でしたが今週は21(日)・23(火)が日曜日・祝日と飛び石のお休みになりますね。土曜日から22(月)の平日をお休みにして4連休の方も多いのでしょうか。暑さ寒さも彼岸までと言いますが暑さもだいぶ和らいできてお出かけにはいい季節になってきましたね。それでは、本日のおすすめ!です。マンションのリフォーム工事です。壁紙張替(クロス張替)(←クリックで記事へ)に続いてご紹介...
続きを読む
スコットランドの独立住民投票が始まりますが賛成・反対が拮抗しているようですね。歴史的な1日になるのかどうか注目されますね。それでは本日のご紹介です。ブラインドやロールスクリーンなどのウインドウトリートメント(窓装飾)のうちのメカ物と呼ばれるものが主力商品であるタチカワブラインドよりチャイルドセーフティーグッズが9月より新しく追加販売されています。ブラインドのチェーンなどが万が一にもお子様の首などに引...
続きを読む
彩か(さいか)のリースCXO-210MWreath-Orange pinecone&Pumpkin Mをウィンドウディスプレイに加えました。そろそろ秋の準備です。やはり秋・冬はこういったリースで季節感を出すことが増えてきますね。それでは、本日のご紹介です。マンションのリフォーム工事です。今回まずは壁紙張替(クロス張替)からご紹介します。3DKでの壁紙仕上げの天井面・壁面の全てを張替えています。和室です。天井面はトキワ パインブルよりTWP7679...
続きを読む
連休中に録画しておいた全米オープンテニス決勝戦、錦織選手vsチリッチ選手を見ました。チリッチ選手が終始安定したプレーでしたね。チリッチ選手のサービスはもちろん深いリターンも多く錦織選手にプレッシャーがかかりそれがミスにつながる場面が多いように思いました。チリッチ選手は直近の3試合で錦織選手に敗れていたそうですがビッグサーブがすごいのはもちろんそれ以上にメンタルがとても安定した内容は本当に見事でした。...
続きを読む
教会のインテリアリフォーム工事、前回は床材のタイルカーペット(←クリックで記事へ)でしたが今回は同じ床材でもフローリング(と一部Pタイル)です。こちらは泣き部屋(児童室)です。お子様が待機(遊ぶ)する場所です。靴を脱いで上がる段差の上に畳とフローリングのスペースがあります。画像の部分のフローリングが傷んでいます。お子様がついつい走り回る時この角の部分でつまずくことが多いそうなので隅切り(角をなくすこ...
続きを読む
教会のインテリアリフォーム工事、前回の壁面の工事((←クリックで記事へ)に続いて床面の工事をご紹介します。3部屋ご紹介しますがそれぞれ落ち着いたブラウン系のカラー(色)をセレクトしています。こちらは会議室です。およそ80㎡(24.2 坪 = 48.31畳) あります。タイルカーペットを張替えます。既存はブルー系のカラーです。↓タイルカーペット張替東リGA-100W(ランダム)シリーズよりGA1401Wです。フッ素系樹脂による防汚...
続きを読む
とても広く歴史を感じることの出来る教会のインテリアリフォームをさせて頂きました。施工させて頂いたのは花嫁控室・花婿控室・会議室・児童室の4部屋です。何回かの記事に分けて各施工内容別にご紹介させて頂きます。今回の記事はそれぞれの壁面のリフォームについてのご紹介です。壁面は花嫁控室・花婿控室の2部屋をさせて頂きました。既存の花嫁控室です。重厚感のある壁面なのですがもう少し柔らかい雰囲気のカラー(色)のお...
続きを読む
プロ野球の中日ドラゴンズの山本昌投手が今季初先発&初登板して5回を投げて相手打線を0点に抑えてプロ野球の最年長出場記録を64年振りに更新して今季初勝利を上げたそうです。錦織選手の活躍で注目されている全米オープンテニスでダブルス出場のクルム伊達組は惜しくも準決勝で敗れてベスト4でしたが素晴らしい活躍でした。年齢を重ねてくると自分より年下のプロスポーツ選手も少なくなっていきますが自分より年上のベテランのプ...
続きを読む
「ちょい飲み」「サク飲み」「ファミレス飲み」と呼ばれる外食にプラスアルファのような感じで飲む方々が増えていていわゆる居酒屋で飲む方々が減っているそうです。会社がらみの「飲み会」よりもプライベートな場面で軽く飲みたいという消費者の変化とのこと。逆に居酒屋ではゆっくり出来るスペースを活かして家族連れで来店する方々が増えているそうです。ポイントはそれぞれ比較的早い時間の需要が増えていて夜は家飲みする方々...
続きを読む
夏休み明けの1週間がそろそろ終わるお子様も多いと思いますが(最近では都内でも8月中に夏休みが終わって登校する学校もあるそうです)夏休みで一番苦労することといえば宿題ですよね。お子様の宿題の手伝いで奮闘されたパパさんママさんもいらっしゃるのではないでしょうか。最近では宿題の代行会社があるそうです。単純に宿題をさぼりたい場合もあると思いますが塾や受験勉強に専念させるために親が依頼する場合が多いそうです。...
続きを読む
全米オープンテニス錦織圭選手がフルセット(3ゲーム先取)の末にスタニスラス・ワウリンカ(スイス)を破りベスト4進出だそうですね。おめでとうございます!。準決勝はジョコビッチ選手かマリー選手になるようです。とても楽しみなカードですね♪。それでは、本日のご紹介です。キッチン周りの工事ですが水周りの工事をしてから最後に内装仕上げ工事をしてキッチン周りのリフォーム工事は完了です。こちらは張替えた壁紙(クロス...
続きを読む
テニスの4大大会の一つの全米オープンテニスで錦織圭選手がカナダのミロス・ラオニッチ選手に勝って日本選手として92年ぶりにベスト8に進んだそうです。おめでとうございます!。マイケル・チャン・コーチとのタッグもいいようですね。今後の活躍も楽しみにしています。それでは、本日のおすすめです!。キッチン自体は交換しないキッチン周りのリフォーム工事、前回のレンジフード交換取付に続いて水栓(蛇口)交換取付けをご紹介...
続きを読む
大きなシステムキッチンがあるお宅です。システムキッチンの交換も考えたのですがキッチン本体はまだ使えるとの判断でその他で交換取付けした方が良いと思われる箇所を今回リフォームしています。レンジフードのカバーのみとプロペラファンの組み合わせです。単純な構造ではありますが汚れがついてくると高所のため大変なことや、プロペラファンならではの音の問題がありました。またデザイン的にもあまり美しくはありません。↓レ...
続きを読む
個人的に今年の夏は猛暑だったと思いますがここ1週間ほどは最高気温が24~27℃くらいでスッキリしない天気が続いていますね。残暑がもう一度くるのかこのまま秋になっていくのかどちらなのでしょうか。それでは本日のおすすめです!。スミノエのオーダーカーテン見本帳modeS(モードエス)がリニューアルしています。デザイン性で定評があるスミノエですが総アイテム数220柄570のうち防炎比率100%ウォッシャブル比率95%と機能面で...