投稿画像

続きを読む

カーテン新規取付

カーテンレールを取付けてからお作りしたカーテンを取付けました。ドレープカーテン(厚地)の表地は東リKSA3163です(裏地は後述参照)。クラシカルな柄ですが強調させすぎずお部屋のテイストに自然に溶け込む生地です。プリーツ加工(形態安定加工)で美しいプリーツになっています。ドレープカーテンはリターン縫製にしています。側面を覆うことで様々なメリットがあります。装飾性が上がることや遮蔽性が上がることで今回取り...

投稿画像

続きを読む

カーテンレール新規取付

TOSO(トーソー)のレガートスクエアライトグレイン色です。直線的なフォルムと木目調の柔らかさを併せ持つ装飾カーテンレールです。様々なカーテンスタイルに合わせやすいカーテンレールです。次回の記事の「カーテン新規取付」でもご説明しますが、リターンを考慮したデザインのMキャップをセレクトしました。壁面の取付けにはT字型補助金具を採用しています。T字型補助金具でネジ止めしている所までしか窓上の下地はありません...

投稿画像

続きを読む

シューズボックス新規取付(下駄箱新規取付)

既存の玄関スペースです。シューズボックス(下駄箱)を設置したいのですが奥行きスペースがありません。↓シューズボックス(下駄箱)マイセットのMSU-60TF-Wです。奥行きが21cmなのでちょうど納まりました幅60×奥行き21×高さ92.4cm)。やはり玄関に複数の靴が置きっぱなしよりは、キチンと片付けてある方がいいですね。シューズボックスを開けたところです。奥行きがないため、立てるような収納になります。ブーツなどはシューズ...

投稿画像

続きを読む

サーモスタットシャワー水栓交換取付

バス(風呂)の既存のツーハンドルシャワー水栓です。経年でお湯を使う時にお湯と水を両方回して調整しなければいけません。↓サーモスタットシャワー水栓へ交換取付TOTO サーモスタットシャワー水栓TMGG40LEです。水栓(蛇口)の右側でシャワー・止水(湯)・カランの切替えをして、水栓(蛇口)の左側で湯温の調整をします。それぞれ片手で簡単に出来るのでツーハンドルに比べてとても便利になります。シャワーヘッドは(単品では...

投稿画像

続きを読む

アスワン 「YES カーテン edit.5」発売

アスワンのオーダーカーテン見本帳YES カーテンがedit.5になりました。デザインレースと遮光生地を一体縫製した「レーシーシャット」が新しい試みです。価格的にも非常にお求めやすくなっていて、予算オーバーな時には大きな力になってくれるYES カーテンです。YES カーテン edit.5の新作発表会に行ってきました。以下、その時のものです。レーシーシャットのトリュフです。デザインレースの表地に遮光の裏地を一体縫製しています...

投稿画像

続きを読む

カーテンレール新規取付

既存のカーテンボックスです。お引越しされて来てこちらだけ窓周りに何も取付けてなかったそうです。↓カーテンレール新規取付フェデポリマーブルZ-17レールホワイト色の天付けダブル付けです。基本的な機能性カーテンレールです。この後カーテン取付けしましたが、前のお宅でお使いだったものを取付けました。こちらは当店で在庫している房掛け(ふさかけ)です。カーテンレールと同様のホワイト色でシンプルなものです。カーテン...

投稿画像

続きを読む

テシード・CASAMANCE(カサマンス)の壁紙カタログ発刊

世界の壁紙(クロス)を取り扱うテシードよりフランスのCASAMANCE(カサマンス)のものをセレクトしたカタログが出ています。カサマンスらしい洗練されたデザイン・カラーの壁紙が収録されています。KIDS向けのものもあります。壁面全体はもちろんアクセントに1面だけにでもおすすめの壁紙が揃っています。リンク:CASAMANCE(海外取寄品)カタログ発行のお知らせ(輸入壁紙(クロス)・ボーダー壁紙・輸入ファブリックのテシード...

投稿画像

続きを読む

カーテンをきれいに、掃除機の活用

毎週土曜日に日本経済新聞(日経新聞)に付属するプラスワンの特集で「カーテンをきれいに」がありました。ポリエステルなどの人工繊維はご家庭で洗えますが、綿などの天然繊維は収縮してしまうので掃除機の活用をすすめています。吸引力を確かめながらレール付近を重点的にゆっくり丁寧に。カーテンは意外にほこりがたまるものです。人工繊維はのものはご家庭で洗えますが静電気でほこりも付くのでどの素材のカーテンにも掃除機は...

投稿画像

続きを読む

第36回せたがや梅まつり

東京都世田谷区の羽根木公園での第36回せたがや梅まつり(2月9日~3月3日開催)が始まっています。春の息吹を感じてみるのはいかがでしょうか。2/5の時点で開花は131本/650本とのこと。今後ますます楽しみですね。リンク:第36回せたがや梅まつり(2月9日~3月3日開催)(世田谷区)FACEBOOKのページにもう少し画像を掲載しています。第36回せたがや梅まつり(FACEBOOK)...

投稿画像

続きを読む

カーテンレール新規取付・カーテン交換取付

既存の洗面所の小さい窓です。同じようなカーテンでのスタイルをご希望です。↓カーテンレール新規取付既存のカーテンはカーテンレールではない簡易的な取付けでしたので、まずはカーテンレールを新規取付けしました。タチカワブラインドの一般(機能性)カーテンレールの定番、ファンティアよりも一回りスリムなファンティアフィル ダーク色です。このような小さい窓にはデザイン的にもレールもスマートがおすすめです。↓カーテン...

投稿画像

続きを読む

フジエテキスタイル「PROFILE2」(プロファイル2)発表

こだわりのカーテンなどのインテリアファブリックスで定評のフジエテキスタイルのハイエンドシリーズPROFILE(プロファイル)が2になりリニューアルしました。ハイエンドですけど10000/㎡まで国内産のポリエステル100%のものが多く防炎比率87%、ウォッシャブル比率74%と機能面でも安心して使える内容になっています。もちろんフジエテキスタイルの高いデザイン力は健在です。いくつかの生地をピックアップしてみます。PF1703カナ...

投稿画像

続きを読む

ロールスクリーン新規取付

既存のキッチンの折れ戸です。今までは特に遮るものがなくても気にならなかったそうですが、お隣に建設中の建物がありプライバシーを保て操作が簡単な物の取付けをご希望です。ただ、戸は折れ戸のため外に出る時にはカーテン等だと邪魔になりたたんでおくスペースもありません。また、上の窓のジャロジー窓(ルーバー窓)を操作するチェーンが上から下がっているためあまり奥行きのあるものを取付けることも出来ません。(ジャロジ...

投稿画像

続きを読む

TDY東京コラボショールーム

昨年、南新宿にTOTO(水周り)、DAIKEN(内装建材)、YKK AP(窓と玄関ドア)のTDYコラボショールームがオープンしました。2/2(土)・3(日)と春の住まいるフェアーがありTOTOブースにあるキッチンスタジオでのタニタ健康セミナーに参加してきました。タニタの方が調理しながら色々説明してくれました。タニタのタニタ食堂はヘルシーなことで知名度がありますが、最初から低カロリーありきではなく、健康のことを考えてキチンと...

投稿画像

続きを読む

ドレープカーテン新規取付(マグネットタッセル)

昨年取付けさせて頂いたオフィスの出窓のレースカーテン(薄地)の窓です。レースだけだと西日が眩しいとのことで新しくドレープカーテン(厚地)を新規取付けします。↓ドレープカーテン新規取付東リ エルーアよりKSA3323です。オフィスなのでシンプルな無地をセレクトしました。当店のヘッダーサンプル(ハンガーサンプル)をお持ちして実際に西日の時間帯に合わせて確認してからお作りしました。取付けも西日の時間帯に。予想通...

投稿画像

続きを読む

MIWA(美和ロック)ChecKEY(チェッキー)

MIWA(美和ロック)は国内最大の鍵メーカーですが、そのMIWAから便利グッズが登場しました。ChecKEY(チェッキー)です。外出してからしばらくして玄関ドアの施錠をしたか不安になる時がありますが、それを払拭してくれるグッズです。画像のようにキー(小鍵・子鍵)に装着します。施錠・開錠状態を白・橙もしくは橙・白で表示します。対応している鍵はMIWAのU9、UR、PR、PSキーです。尚、上記に該当しても対応していない場合もあ...