投稿画像

続きを読む

彩か(さいか)のクリスマス

明日からはいよいよ12月。画像と同じものを当店でもクリスマスのウインドウディスプレイをしました。当店の前を通る際に少しでも楽しんで頂ければ幸いです。こちらは彩か(さいか)のものです。まだ夏の頃の展示会で見た中で私がセレクトしたものです。雑貨は商品のサイクルが早いことやクリスマスのようなシーズン物は受注生産的なところもあるようですが、在庫がある場合にはお取り寄せ出来ます。彩かには、クリスマス以外でも様...

投稿画像

続きを読む

壁紙張替(クロス張替)

賃貸物件です。壁紙(クロス)が汚れている箇所が部分的なのでそこだけを張替えます。↓壁紙(クロス)下地調整壁紙(クロス)を部分的に剥がした後に下地処理をします。下地が荒れているため通常より念入りにしています。また、それに合わせて今回は防カビ材も施工しています。↓壁紙張替(クロス張替)アクセントウォールイエロー色のトキワのTWP1166をセレクトしました。部分的な張替えでもあり元気になる色を入れました。壁面の...

投稿画像

続きを読む

JAPANTEX2012(ジャパンテックス2012)

今年もJAPANTEX(ジャパンテックス)に行ってきました。ホーム・ビル&インテリアWEEKと同時開催でそちらも見ました。主に見て回った順での掲載です。ヤヨイ化学昨年は見ましたが、今年は時間の都合上割愛しましたが、壁紙張りの実演施工(職人向け)をしてるのはいいですね。ヤヨイ化学の壁紙下地材で注目しているコアシート(と専用糊タフタ)についてもよく聞いてきました。極東産機の40年前の初代壁紙自動糊付機AC-1です。壁紙...

投稿画像

続きを読む

サーモスタット混合栓交換取付

既存のツーハンドル混合栓です。新しいものに交換取付します。↓サーモスタットシャワー水栓へ交換取付温度調整が分かりやすく操作しやすいサーモスタットシャワー水栓へ交換取付しました。ツーハンドルの場合はその都度お湯と水を出して調整する必要がありますがそういった手間もありません。より快適にバスタイムを過ごして頂けると思います。現場:アパートRR(3回目以上のご依頼)の1戸...

投稿画像

続きを読む

BAMBOO EXPO 3(バンブーエキスポ3)

6月にも行ってきましたが東京・湾岸の複合施設「TABLOID(タブロイド)」での「BAMBOO EXPO3(バンブーエキスポ3)へ行ってきました。通常、展示会は年に1回のものが多いですがこうやって早いサイクルで出展企業も大きく変わるのも面白いですね。サイレントグリスのSG4905ロールブラインドシステム(ロールスクリーン)です。取付はサイドブラケットのみでヘッドレールがなくスッキリです。メカと生地の色が同じなので統一感があり...

投稿画像

続きを読む

ルーセントホームのシェル・シェード(ハニカムスクリーン)新規取付

腰窓にルーセントホームのシェルシェード38mmコードレス式を新規取付しました。コード式は操作するコードがなく手で直接昇降するので直線的な操作で手早く簡単な操作が魅力です。断面がハニカム形状になっていて高い断熱効果があります。空気層を多く取り込み冬暖かくて夏涼しい構造です。折りたたんだ所です。天付け(窓枠内)にするとたたみ代が窓内にありますが奥行きが出っ張らずにスッキリした窓周りに出来ます。もちろん窓を...

投稿画像

続きを読む

ニチベイ ウインターエコブック+ハニカムスクリーン レフィーナ

新しく発刊されたニチベイのウィンターエコブックです。後述のレフィーナを中心に夏の遮熱性能はバツグンで冬の断熱にも効果のあるシルバースクリーンや、冷たい空気が入りにくいアコーディオンドアやまなみダウンシールなども掲載されています。また、様々な窓周りの冬の断熱性能・夏の遮熱性能が分かりやすいデーターで紹介されています。冬の断熱対策はもちろん夏の遮熱対策でも一読したい内容になっています。冬暖かくて夏涼し...

投稿画像

続きを読む

カーテンレール交換取付

既存のバーチカルブラインド(縦型ブラインド)を撤去してTOSO(トーソー)エリートプレーンホワイト色へ交換取付しました。TOSOにはネクスティとゆう新しい定番の機能性カーテンレールもありますが、カーテンボックスの幅が狭いためコンパクトな天付けダブルブラケットのあるエリートを採用しています。ブラケット位置を若干窓側に寄せ気味にしています。今回はカーテンレールだけの取付けでしたが、カーテンについてのご説明もも...

投稿画像

続きを読む

TOSO(トーソー)ロールスクリーン、プリーツスクリーンしおりリニューアル+ビジックライト

リニューアルしたTOSO(トーソー)のロールスクリーンとプリーツスクリーンしおりです。ロールスクリーンは遮熱スクリーンにトリアスシリーズが新登場他新柄が。最小幅100mmからのマイテックループ小窓、ロール部分にカバーがついたマイテックデコラシリーズなども新登場しています。プリーツスクリーンしおりは最小幅330mmから出来るようになりロールスクリーンと同じく幅5mm単位での発注が可能になりました。トリアスシリーズは...

投稿画像

続きを読む

室内塗装(天井面・壁面)

お引越し前に3DKの天井面・壁面を塗装しました。既存の壁と同じ感じをご希望で現地で調色しています。水性塗料なので施工中も施工後も油性ほど匂いなども気になりません。新生活にふさわしく心地よい天井面・壁面になっていると思います。次:カーテンレール交換取付現場:マンションのお客様(初めてのご依頼)...

投稿画像

続きを読む

Creation baumann(クリエーション バウマン)コンビネーションガイド2012/2013

スイスの高級ファブリックを扱うCreation baumann(クリエーション バウマン)のコンビネーションガイドです。同社には膨大な様々なファブリックがありますが厳選された10組のパターンが分かるようになっています。1窓だけこだわってみたい場合などにもおすすめのファブリック(生地)が揃っています。ウェブカタログ:クリエーション バウマンリンク:バウマン 「COMBINATION GUIDE」2012年度版を発行(online interior bussines...