投稿画像

続きを読む

ルノン 不燃認定壁紙1000vol.7発行

総アイテム数300点のうち新柄は137点の不燃認定壁紙1000vol.7が発行されました。上下に分かれている構成で上段がデザイン性も面白い空気を洗う壁紙。下段はさらにスーパーハードや抗菌・汚れ防止機能付きでより機能性upになっています。とても見やすく、かつルノンらしく機能性にも優れたカタログになっています。ウェブカタログ:ルノン→見本帳のご案内(壁紙)→「不燃認定壁紙1000」Vol.7(E-BOOK)→電子ブックを開く(中身は同...

投稿画像

続きを読む

浴室床、INAXサーモタイルへ

浴室の床タイルが劣化しています。また、表面がツルツルしていて転倒する可能性があります。↓浴室床タイル張替INAXのサーモタイルにしました。表面に微細な凹凸があり、滑りにくくなっています。表面の奥の基材部に微細気泡を分散させているのでヒンヤリした冷たさを感じにくくなっています。柔らかなピンクの床になりました。装飾性もそうですが、安全面での機能は最大事項ですね。INAXサーモタイル ミルキーDXⅡ MLKT-200/14Nウ...

投稿画像

続きを読む

カービング加工マット

納品前の東リのマットです(なのでタグも付いています)。既成サイズ最小の80cm×50cmです。カービング加工になっているので立体感やボリューム感があってしっかりしています。柄が浮き上がっている加工です。玄関や出入り口に向いていますが、お部屋のアクセントにも良いとと思います。こちらは裏側です。防滑加工になっていて安心です。その他にこのマットには、抗菌と水洗い出来るウォッシャブル機能が付いています。東リMAT(マ...

投稿画像

続きを読む

ナニック カタログ「Fine Furniture For windows」リニューアル

Nanik(ナニック)のカタログが3年振り改定です。木製のメカ専門で世界的に有名なメーカーです。スタイル・カラーも豊富でウッドシャッターやウッドブラインド(横型・縦型)のパステルカラーのものなどもあります。国内ではサンゲツ社とOEM契約で以前ご紹介したこちらにもナニック製品が入っています(100番台)。ウェブカタログ:ナニック→ナニック→ナニックウッドブラインド→それぞれの項目をクリックウェブカタログ:サンゲツ→...

投稿画像

続きを読む

階段手すり交換取付(階段手摺交換取付)

階段にある手すり(手摺)です。プラスターボード(石膏ボード)の下地を補強するアンカー材を入れて木ネジで取付けていましたが、手すりのように力のかかるところでは、それでは弱く、取れかかっていました。↓手すり交換取付手すりを交換取付しました。両サイドと間に2つ、合計4箇所でブラケット(固定金具)で固定です。それぞれ下地がしっかりある所を探して取付けています。手すりのように、安全性が重要なものはしっかり取付...

投稿画像

続きを読む

東リ コントラクトカーテンvol.13発売

2010年10月18日にリニューアルした東リコントラクトカーテンです。主に介護・医療施設用ですが、もちろん一般のご家庭でも使えます。こちらのように、上部に開放性を持たせたい場合など、ネットプラスカーテンも良いかと思います。最近求められているリサイクルシステム商品です。リンク:東リ 「コントラクトカーテンvol.13」を10/18発行(online interior bussiness news)リンク:東リ→デジタルブック一覧→コントラクトカーテ...

投稿画像

続きを読む

い草の池彦(イケヒコ)

池彦(イケヒコ)のベストセレクションです。い草がまるでカーペットのようなラグやマットの池彦(イケヒコ)です。画像のようなトトロシリーズもあります。「ござ」の販売シェアは国内70%を誇ります。フローリングの上でホッと一息付ける和の空間。老若男女、おすすめのアイテムです。業界ニュース:床材ソフト...

投稿画像

続きを読む

セパレートベネシャンブラインド(横型ブラインド)交換取付

ベネシャンブラインド(横型ブラインド)セパレートタイプです。既存は同じサイズの2台並列、新しく1つのヘッドボックスに2台のブラインドのセパレートです。デザインもよりすっきりして価格も2台分よりリーズナブルです。もちろんそれぞれのブラインドでスラットの昇降・角度調整可能。スラット(羽根)は、汚れがつきにくく、簡単に落とせるフッ素コートのものにしています。シルキー・セパレートタイプ T-1548クールローズ(フ...

投稿画像

続きを読む

川島織物セルコン新オーダーカーテン「Premier(プルミエ)」10/1新発売

2010年10月19日更新プルミエのカタログ届いています。評判も高く、価格を抑えた中で素敵な生地も多数入っています。機能などの付加価値も高く、探すのにとても分かりやすいのも川島織物セルコンカタログの特徴。プレーンシェード(窓メカ)もメカが簡単に外れ洗濯しやすくなり生地が余れば2台目は割引きになり仕様もより美しくなっています。2010年9月29日更新2010年10月1日に新発売の川島織物セルコン新オーダーカーテン「Premier...

投稿画像

続きを読む

シルエットシェード新規取付

ハンターダクラスのシルエットシェードです。同じような他メーカーのものはなくハンターダグラス社(オランダ)独自の人気製品です。2枚のスクリーンにはさまれたスラット(羽根)をスクリーンを一番降ろした時にベネシャンブラインド(横型ブラインド)のように開閉出来ます。柔らかな光の加減が人気です。こちらは羽根を開いた状態です。こちらは羽根を閉じた状態です。98%の紫外線をカットしてくれます(上記の画像の状態で63%...

投稿画像

続きを読む

「積算資料ポケット版リフォーム2011」発刊

2010年10月10日(日)発売の財団法人経済調査会発刊の「積算資料ポケット版リフォーム2011」です。住宅のリフォーム・リノベーションを考える時、最大の関心事の一つが費用のこと。それも不当に高くないかどうか。こういった書籍を参考にするのも一つの手です。もちろん当店でご覧頂けますし、ご希望であれば現場下見・採寸時にお持ちする事も出来ます。こちらの書籍には、見積もりの様々な例の他にも、様々なメーカーの具体的な商...

投稿画像

続きを読む

ニチベイ「ローマンシェード マイプランシステム」発刊

ニチベイ「ローマンシェード マイプランシステム」がリニューアル発刊されました。ローマンシェード(シェードカーテン)とはロールスクリーンのような窓のメカ物と呼ばれる機能のものをカーテン生地を使って作るスタイル。メカ部分はニチベイ製、生地は他のメーカーでも出来ます。例えばダブルシェードの場合奥行きが54mmのみ、2本のチェーンが1本でOK、前幕と後幕がサイド5mmずつしか違わないので遮光性UPなど。こちらはリサー...

投稿画像

続きを読む

カーペットのニッシン、ワールドビジネスサテライト放映

カーペットの老舗メーカーニッシンの「光彩」です。ウールのアキスミンスターカーペットウィルトンカーペットが多数掲載されているこだわりのカーペットカタログです。同社で取り扱うタイルカーペット「Axtile(アキスタイル)」が2010年10/11(月)(10/4予定変更)テレビ東京系列ワールドビジネスサテライト内の「技あり!ニッポンの底力」 (コーナーは4~5分)にて放映されます。よろしければご覧下さいませ。※再変更で10/13...

投稿画像

続きを読む

with Curtains2010(ウィズカーテン)byTOSO(トーソー)

TOSO(トーソー)主催のwith Curtains2010(ウィズ カーテン)に行ってきました。TOSO呼びかけでファブリックス(カーテン生地)を扱うメーカーが次々プレゼンテーションする画期的なものです。下記はそれぞれで頂いた資料などです。メーカー名と対象カーテンカタログ、ごく簡単な感想を書きます。掲載はプレゼンテーション順です。 五洋インテックス「サザンクロスVOL.9」縫製にこだわりあり。一部売上社会貢献。シンコール「メ...

投稿画像

続きを読む

ウッドカーテンレール(木製カーテンレール)新規取付

新しく内窓を取付けられたお客様で、カーテンレールの移動が必要です。ウッドカーテンレール(木製カーテンレール)です。同じサイズのものが2本ずつで合計4本です。取付けスペースの関係もあって室内側のドレープ側を高めにして室外側のレース側を下げています。天井の下地が弱いため壁面ブラケットを採用して、ウッドカーテンレール(木製カーテンレール)を新規取付しました。今回新規取付したウッディ28はブラケット間が180cm...

投稿画像

続きを読む

TOSO(トーソー)デザインブラインド・プリーツスクリーンリニューアル2010年10/4

TOSOのデザインブラインド(横型)がリニューアルしました。ウッドブラインド(木製ブラインド)のベネウッドはバランス(上飾り)が標準です。耐水(バランスなし)、防炎(バランス標準12月発売予定)も加わりました。TOSOの独自商品としてフィオリア(レザーテイスト・ファブリック)。レザーテイストは高級感があり素敵です。他に35mmアルミのルーチェもあります。プリーツスクリーンしおりもリニューアルしました。62新色が加...

投稿画像

続きを読む

タチカワブラインド カーテンレールリニューアル・ロールスクリーンデュオレ2010年10/1新発売

タチカワブラインドのカーテンレールが大幅にリニューアルになりました。従来品も大幅に名前を変えて、リニューアル感を強くしていますね。装飾カーテンレールの一覧は、イメージをつかみやすくなっています。房掛とタッセルの一覧も見やすくていいですね。全部ではないんですが、装飾レールにおすすめのタッセルと房掛け(※1)が掲載されるようになりましたコーディネートの参考になります。機能的な面では、電動カーテンレールの...

投稿画像

続きを読む

フローリング張替

カーペットからフローリングに張替えます。カーペットをめくって下地を確認しています。グリッパー・フェルトのグリッパー施工です。下地は合板のようです。↓フローリングサンプル取り寄せお客様のご希望を聞いて、サンプルを取り寄せています。ご希望の色の関係で今回は採用していませんが、小さなお子様もいらっしゃり、アレルギーも気になられるとのことでアレルバスターのものも取り寄せています。↓カーペットを撤去して際根太...

投稿画像

続きを読む

カーテン新規取付

ご来客もあるリビングにカーテン新規取付しました。通常とは反対に、レースは手前側・ドレープは窓側のレースオンドレープ・ドレープオンレース・フロントレース・逆吊りなどと呼ばれているスタイルです。ドレープを閉じた時に通常室内からは見えなくなってしまうレースをいつも楽しむことが出来ます。レース・ドレープのアップです。レースはトルコ製のエンブロイダリー(刺繍)レースです。立体的な刺繍と細かい光沢の花柄、レー...

投稿画像

続きを読む

遮熱バーチカルブラインド(遮熱縦型ブラインド)新規取付

ベランダに出入りする窓に、遮熱のバーチカルブラインド(縦型ブラインド)を新規取付しました。裏面の特殊なコーティングにより、一般のルーバー(羽根)に比べて、赤外線の透過を抑えて反射させて、遮熱効果を発揮します。バーチカルブラインドならベランダに出入りする際、通るスペース分だけ開ければよいためベネシャンブラインド(横型ブラインド)・ロールスクリーン・プリーツスクリーンなどの昇降操作のものより出入りが楽...

投稿画像

続きを読む

遮熱スラットベネシャンブラインド(横型ブラインド)新規取付

新規で遮熱のベネシャンブラインド(横型ブラインド)を取付けます。落下防止用の窓手すりがあります。新規取り付けのブラインドのスラット(羽根)の幅は25mm。多少の余裕を考慮に入れても問題ない寸法です。↓遮熱ベネシャンブラインド(横型ブラインド)新規取付リビングです。窓と窓手すりの間にスッキリ収めることが出来ました。出窓のスペースも有効に使うことが出来ると思います。操作は、角度の調整とスラットの昇降を1本で...